• 「CLI コマンドを使用したシステムのトラブルシューティング」
• 「コンフィギュレーションの変更のトラブルシューティング」
• 「関連項目」
問題のトラブルシューティング時に、シスコのテクニカル サポート担当者がこれらのコマンドを複数実行することをお願いする場合があります。シスコのテクニカル サポート担当者はそのときに、コマンドに関する追加情報をお伝えします。
• 「ログについて」
• 「ログ出力の例」
システムの問題をデバッグするために、ログ メッセージを使用できます。ログ メッセージは、messages.log ファイルに保存されます。
デフォルトでは、ハード ディスクに対するログおよびトレースはオフになっています。log trace boot コマンドを実行すると、ログおよびトレース機能がすぐに開始されます。
ハード ディスクにあるログ ファイルおよびトレース ファイルを確認するには、Cisco Unified SIP Proxy EXEC モードで show logs コマンドを使用します。このコマンドにより、使用可能なログのリスト、ログのサイズ、および最新の変更が行われた日付が表示されます。
各ファイルは 10 MB の固定長で、この長さに達すると、トレースおよびロギングは自動的に停止します。古いファイルは、新しいファイルによって上書きされます。
ヒント ログ ファイルの内容を表示できない場合は、ログ ファイルを Cisco Unified SIP Proxy から外部サーバへコピーして、vi などのテキスト エディタを使用して内容を表示します。
Cisco Unified SIP Proxy のネットワーク コンフィギュレーションのトラブルシューティングを実行するには、Cisco Unified SIP Proxy EXEC モードで trace enable コマンドを実行します。
Cisco Unified SIP Proxy コンフィギュレーションのトラブルシューティングを実行するために、標準の show コマンドに加えて次のコマンドを使用します。
• show status server-group radius [ server-group-name ]
推奨処置 変更内容を実行コンフィギュレーションに頻繁にコピーします。 設定のコピー を参照してください。
問題 システムを再起動したときにコンフィギュレーション データが失われました。
推奨処置 copy running-config startup-config コマンドを使用して、変更内容を実行コンフィギュレーションからスタートアップ コンフィギュレーションにコピーします。Cisco Unified SIP Proxy の再起動時に、スタートアップ コンフィギュレーションがリロードされます。 設定のコピー を参照してください。
(注) メッセージはアプリケーション データと見なされて、スタートアップ コンフィギュレーションのディスクに直接保存されます(停電の場合や、新規にインストールする場合は、別のサーバにバックアップする必要があります)。これ以外のコンフィギュレーションの変更をスタートアップ コンフィギュレーションに保持するには、明示的に「コンフィギュレーションの保存」操作を行う必要があります。
• CLI コマンドについては、『 CLI Command Reference for Cisco Unified SIP Proxy Release 8.5 』を参照してください。
• コンフィギュレーションのコピーについては、 設定のコピーを参照してください。