Cisco UCS 6536 ファブリック インターコネクト(UCSC-FI-6536)は、1 ラック ユニット (1RU)、トップ オブ ラック(TOR)、固定ポート データセンター プラットフォームであり、Cisco UCS システムにネットワーク接続と管理機能の両方を提供します。
ファブリック インターコネクトは、イーサネットとファイバ チャネルの接続をシステム内のサーバに提供することができます。サーバはファブリック インターコネクトに接続し、LAN または SAN に接続されます。
高可用性と冗長性は、クラスタ モード構成で L1 または L2 ポートを介してファブリック インターコネクトのペアを相互に接続することで実現できます。
各 Cisco UCS 6536 ファブリック インターコネクトは、次の機能を提供します。
-
4 つのユニファイド ポート(33 ~ 36)を含む 100G 対応の 36 の QSFP28 ポート。ポートは以下もサポートします。
-
1 個の管理ポート (1 個の 10/100/1000BASE-T ポート)
-
高可用性またはクラスタ構成用の 2 つの L1/L2 イーサネット RJ-45 ポート。イーサネット ポートは 10/100/1000Mb の速度をサポートします。
-
1 個のコンソール ポート (RS-232)
-
USB 3.0 ポート
-
CPU:4 コア、1.8GHz、Intel 第 5 世代コア プロセッサ
-
メモリ:
このファブリック インターコネクトには、次のユーザーによる交換が可能なコンポーネントが含まれています。
次の図は、シャーシのポート側のファブリック インターコネクト機能を示します。
1
|
LED
|
3
|
40/100 ギガビット QSFP28 ポート X36
|
2
|
レーン選択ボタン
|
|
|
このファブリック インターコネクトでサポートされるトランシーバ、アダプタ、およびケーブルを確認するには、『Cisco トランシーバ モジュール互換性情報』を参照してください。
次の図は、シャーシの電源側のファブリック インターコネクト機能を示します。
1
|
1(左)および 2(右)の番号が付いたスロットがある電源モジュール(1 または 2個)(図は AC 電源モジュール)。
|
2
|
1(左)~ 6(右)の番号が付いたスロットがあるファン モジュール(6)。
|
3
|
レイヤ 2(L2)イーサネットポート、10/100/1000 Mb 自動ネゴシエーション。
RJ-45 を通じて高可用性(HA)またはクラスタリングをサポートします。
|
4
|
レイヤ 1(L1)イーサネットポート、10/100/100Mb 自動ネゴシエーション。
RJ-45 を通じて高可用性(HA)またはクラスタリングをサポートします。
|
5
|
イーサネットネットワーク管理ポート(RJ45)、10/100/1000Mb 自動ネゴシエーション
|
6
|
シリアル コンソール ポート(RJ45 コネクタ)、9600 ボー。
|
7
|
USB 3.0/2.0 ポート
システムの起動とスクリプトのダウンロードをサポート
|
8
|
ビーコン(BCN)LED
|
9
|
ステータス(STS)LED
|
-
|
|
次の図は、シャーシの側面を示します。
1
|
取り付けブラケットのネジ穴
|
2
|
アース パッド
|
ファンと電源がコールド アイルから吸気し、ファブリック インターコネクトを介して冷気を吹き込み、暖気をホット アイルに排出するように、ポートをホット アイルに配置することを計画します。
ファンと電源モジュールは現場交換可能です。他のモジュールが取り付けられて稼働している限り、動作中にファン モジュールまたは電源モジュールを 1 個交換できます。取り付けられている電源モジュールが 1 個だけの場合、元の電源モジュールを取り外す前に空きスロットに交換用の電源モジュールを取り付けることができます。

(注)
|
ファンと電源モジュールはすべて、同じエアーフロー方向になっていなければなりません。そうでない場合、ファブリック インターコネクトが過熱しシャットダウンする場合があります。
|

注意
|
ファンと電源にポート側排気エアーフロー(ファン モジュールの場合は青色のカラーリング)があるため、ポートはホットアイルに配置する必要があります。空気取り入れ口をホット アイルに配置すると、ファブリック インターコネクトが過熱しシャットダウンする場合があります。
|