目次
この章は、次の内容で構成されています。
次の表に、対応する診断テストに使用する CLI コマンドを示します。 テストはカテゴリ別に表示されます。
![]() (注) |
一部のテストは包括的テストとしてのみ使用できます。 |
カテゴリ | テスト名 | CLI コマンド | オプション |
---|---|---|---|
CIMC | Selftest | cimc selftest | [count][duration] |
CPU | Stress | cpu stress | [duration] 分単位の期間。 デフォルト値は 2 です。 |
Stream | cpu stress | 使用可能なオプションはありません。 | |
Temperature | cpu temperature | 使用可能なオプションはありません。 | |
Cache | cpu cache | [duration] 分単位の期間。 デフォルト値は 4 です。 |
|
Register | cpu register | 使用可能なオプションはありません。 | |
メモリ | Noise | memory noise | [loops][size]
このテストはバックグラウンドでも実行できます。 |
Random address | memory random | [loops][size]
このテストはバックグラウンドでも実行できます。 |
|
March | memory march | [loops][size]
このテストはバックグラウンドでも実行できます。 |
|
Walk | memory walk | [loops][size]
このテストはバックグラウンドでも実行できます。 |
|
Address | memory address | [loops][size]
このテストはバックグラウンドでも実行できます。 |
|
Pattern | memory pattern | [loops][size]
このテストはバックグラウンドでも実行できます。 |
|
Butterfly | memory butterfly | [loops][size]
このテストはバックグラウンドでも実行できます。 |
コマンド名 | 定義 | CLI コマンド |
---|---|---|
Comment | バッチ テスト用に作成したテスト スクリプトにコメント エントリを追加します。 | ! |
Run CIMC tests | CIMC セルフ テストを実行します。 | cimc selftest |
Switch to GUI | GUI モードに戻ります。 | GUI |
List devices on PCI | PCI バスで使用可能なすべてのデバイスを表示します。 | pci |
Reboot server | サーバを再起動します。 | reboot |
Save logs | USB ドライブにログを保存します。 | saveusb |
Server information | CPU、メモリ、I/O、ストレージ、BIOS、CIMC などの基本的なサーバの詳細を表示します。 | server |
BIOS information | BIOS 情報を表示します。 | smbios |
Clear logs | 診断ツールのログとシステム イベント ログ(SEL)のログをクリアします。 | clear diaglogs sellogs |
Stop | すでに実行中のテストを停止します。 | stop (example, memory noise stop) |
Help | 使用可能なコマンドおよびサブ コマンドのリストを表示します。 | ? |
Scroll window | CLI ウィンドウを上下にスクロールします。 | スクロール バーを右クリックして上方向に、スクロール バーを左クリックして下方向にスクロールします。 |
この章は、次の内容で構成されています。
CLI テストと説明
次の表に、対応する診断テストに使用する CLI コマンドを示します。 テストはカテゴリ別に表示されます。
(注)
一部のテストは包括的テストとしてのみ使用できます。
カテゴリ テスト名 CLI コマンド オプション CIMC Selftest cimc selftest [count][duration] CPU Stress cpu stress [duration] 分単位の期間。 デフォルト値は 2 です。
Stream cpu stress 使用可能なオプションはありません。 Temperature cpu temperature 使用可能なオプションはありません。 Cache cpu cache [duration] 分単位の期間。 デフォルト値は 4 です。
Register cpu register 使用可能なオプションはありません。 メモリ Noise memory noise [loops][size] このテストはバックグラウンドでも実行できます。
Random address memory random [loops][size] このテストはバックグラウンドでも実行できます。
March memory march [loops][size] このテストはバックグラウンドでも実行できます。
Walk memory walk [loops][size] このテストはバックグラウンドでも実行できます。
Address memory address [loops][size] このテストはバックグラウンドでも実行できます。
Pattern memory pattern [loops][size] このテストはバックグラウンドでも実行できます。
Butterfly memory butterfly [loops][size] このテストはバックグラウンドでも実行できます。
CLI 追加コマンド
次の表では、診断ツールの CLI で実行できる追加コマンドをリストします。
コマンド名 定義 CLI コマンド Comment バッチ テスト用に作成したテスト スクリプトにコメント エントリを追加します。 ! Run CIMC tests CIMC セルフ テストを実行します。 cimc selftest Switch to GUI GUI モードに戻ります。 GUI List devices on PCI PCI バスで使用可能なすべてのデバイスを表示します。 pci Reboot server サーバを再起動します。 reboot Save logs USB ドライブにログを保存します。 saveusb Server information CPU、メモリ、I/O、ストレージ、BIOS、CIMC などの基本的なサーバの詳細を表示します。 server BIOS information BIOS 情報を表示します。 smbios Clear logs 診断ツールのログとシステム イベント ログ(SEL)のログをクリアします。 clear diaglogs sellogs Stop すでに実行中のテストを停止します。 stop (example, memory noise stop) Help 使用可能なコマンドおよびサブ コマンドのリストを表示します。 ? Scroll window CLI ウィンドウを上下にスクロールします。 スクロール バーを右クリックして上方向に、スクロール バーを左クリックして下方向にスクロールします。