IPv6 ファースト ホップ セキュリティの前提条件
-
IPv6 がイネーブルになった必要な SDM テンプレートが設定されていること。
-
IPv6 ネイバー探索機能についての知識が必要です。
この製品のドキュメントセットは、偏向のない言語を使用するように配慮されています。このドキュメントセットでの偏向のない言語とは、年齢、障害、性別、人種的アイデンティティ、民族的アイデンティティ、性的指向、社会経済的地位、およびインターセクショナリティに基づく差別を意味しない言語として定義されています。製品ソフトウェアのユーザインターフェイスにハードコードされている言語、RFP のドキュメントに基づいて使用されている言語、または参照されているサードパーティ製品で使用されている言語によりドキュメントに例外が存在する場合があります。シスコのインクルーシブ ランゲージの取り組みの詳細は、こちらをご覧ください。
このドキュメントは、米国シスコ発行ドキュメントの参考和訳です。リンク情報につきましては、日本語版掲載時点で、英語版にアップデートがあり、リンク先のページが移動/変更されている場合がありますことをご了承ください。あくまでも参考和訳となりますので、正式な内容については米国サイトのドキュメントを参照ください。
IPv6 がイネーブルになった必要な SDM テンプレートが設定されていること。
IPv6 ネイバー探索機能についての知識が必要です。
次の制限は、FHS ポリシーを EtherChannel インターフェイスに適用する場合に該当します(ポート チャネル)。
FHS ポリシーがアタッチされた物理ポートは EtherChannel グループに参加することができません。
FHS ポリシーは、EtherChannel グループのメンバーである場合に物理ポートにアタッチすることができません。
デフォルトでは、スヌーピング ポリシーにはセキュリティ レベルのガードがあります。そのようなスヌーピングポリシーがアクセススイッチに設定されると、デバイスまたは DHCP サーバ/リレーに対応するアップリンクポートが信頼できるポートとして設定されていても、IPv6(DHCPv6)サーバパケットに対する外部 IPv6 ルータアドバタイズメント(RA)または Dynamic Host Configuration Protocol はブロックされます。IPv6 RA または DHCPv6 サーバ メッセージを許可するには、次の手順を実行します。
IPv6 RA ガード ポリシー(RA の場合)または IPv6 DHCP ガード ポリシー(DHCP サーバ メッセージの場合)をアップリンク ポートに適用します。
低いセキュリティ レベルでスヌーピング ポリシーを設定します(たとえば、glean や inspect など)。しかし、ファースト ホップ セキュリティ機能の利点が有効でないため、このようなスヌーピング ポリシーでは、低いセキュリティ レベルを設定することはお勧めしません。
IPv6 のファーストホップ セキュリティ(FHS IPv6)は、ポリシーを物理インターフェイス、EtherChannel インターフェイス、または VLAN にアタッチできる一連の IPv6 セキュリティ機能です。IPv6 ソフトウェア ポリシー データベース サービスは、これらのポリシーを保存しアクセスします。ポリシーを設定または変更すると、ポリシー属性はソフトウェア ポリシー データベースに保存または更新され、その後指定したとおりに適用されます。次の IPv6 ポリシーが現在サポートされています。
IPv6 スヌーピング ポリシー:IPv6 スヌーピング ポリシーは、IPv6 内の FHS で使用できるほとんどの機能をイネーブルにできるコンテナ ポリシーとして機能します。
IPv6 FHS バインディング テーブル コンテンツ:デバイスに接続された IPv6 ネイバーのデータベーステーブルはネイバー探索(ND)プロトコルスヌーピングなどの情報ソースから作成されます。このデータベースまたはバインディング テーブルは、リンク層アドレス(LLA)、IPv4 または IPv6 アドレス、およびスプーフィングやリダイレクト攻撃を防止するためにネイバーのプレフィックス バインディングを検証するために、さまざまな IPv6 ガード機能(IPv6 ND インスペクションなど)によって使用されます。
この機能によって、DAD、アドレス解決、ルータ ディスカバリ、ネイバー キャッシュに対する攻撃などの、ND メカニズムに固有の脆弱性のいくつかが軽減されます。
IPv6 ルータ アドバタイズメント ガード:IPv6 ルータアドバタイズメント(RA)ガード機能を使用すると、ネットワーク管理者は、ネットワーク デバイス プラットフォームに到着した不要または不正な RA ガードメッセージをブロックまたは拒否できます。RA は、リンクで自身をアナウンスするためにデバイスによって使用されます。RA ガード機能は、これらの RA を分析して、未承認のデバイスによって送信された偽の RA をフィルタリングして除外します。ホスト モードでは、ポートではルータ アドバタイズメントとルータ リダイレクト メッセージはすべて許可されません。RA ガード機能は、レイヤ 2 デバイスの設定情報を、受信した RA フレームで検出された情報と比較します。レイヤ 2 デバイスは、RA フレームとルータ リダイレクト フレームの内容を設定と照らし合わせて検証した後で、RA をユニキャストまたはマルチキャストの宛先に転送します。RA フレームの内容が検証されない場合は、RA はドロップされます。
IPv6 DHCP ガード:IPv6 DHCP ガード機能は、承認されない DHCPv6 サーバおよびリレー エージェントからの返信およびアドバタイズメント メッセージをブロックします。IPv6 DHCP ガードは、偽造されたメッセージがバインディング テーブルに入るのを防ぎ、DHCPv6 サーバまたは DHCP リレーからデータを受信することが明示的に設定されていないポートで受信された DHCPv6 サーバ メッセージをブロックできます。この機能を使用するには、ポリシーを設定してインターフェイスまたは VLAN にアタッチします。DHCP ガードパケットをデバッグするには、debug ipv6 snooping dhcp-guard 特権 EXEC コマンドを使用します。
IPv6 ソース ガード:IPv4 ソース ガードと同様、IPv6 ソース ガードは送信元アドレス スプーフィングを防ぐために、送信元アドレスまたはプレフィックスを検証します。
ソース ガードでは、送信元または宛先アドレスに基づいてトラフィックを許可または拒否するようにハードウェアをプログラムします。ここでは、データ パケットのトラフィックのみを処理します。
IPv6 ソース ガード機能は、ハードウェア TCAM テーブルにエントリを格納し、ホストが無効な IPv6 送信元アドレスでパケットを送信しないようにします。
ソースガードパケットをデバッグするには、debug ipv6 snooping source-guard 特権 EXEC コマンドを使用します。
(注) |
IPv6 ソースガード機能およびプレフィックスガード機能は、入力方向でのみサポートされています。つまり、出力方向ではサポートされていません。 |
次の制約事項が適用されます。
FHS ポリシーは、EtherChannel グループのメンバーである場合に物理ポートにアタッチすることができません。
IPv6 ソース ガードがスイッチ ポートでイネーブルになっている場合は、そのスイッチ ポートが属するインターフェイスで NDP または DHCP スヌーピングをイネーブルにする必要があります。そうしないと、このポートからのすべてのデータ トラフィックがブロックされます。
IPv6 ソース ガード ポリシーを VLAN に適用することはできません。インターフェイス レベルのみでサポートされています。
インターフェイスで IPv4 および IPv6 のソース ガードを一緒に設定する場合は、ip verify source の代わりに ip verify source mac-check の使用を推奨します。2 つの異なるフィルタリング ルール(IPv4(IP フィルタ)用と IPv6(IP-MAC フィルタ)用)が設定されているため、特定のポートの IPv4 接続が切断される可能性があります。
IPv6 ソース ガードとプレフィックス ガードは同時に使用できません。ポリシーをインターフェイスに付加する際は、「アドレスを確認」するか「プレフィックスを確認」する必要はありますが、両方を確認する必要はありません。
PVLAN と送信元/プレフィックス ガードは同時に適用できません。
IPv6 送信元ガードとプレフィックス ガードは EtherChannel でサポートされています。
IPv6 プレフィックス ガード:IPv6 プレフィックス ガードは、IPv6 送信元ガード機能内で動作し、デバイスがトポロジに不正なアドレスから発信されたトラフィックを拒否できるようにします。IPv6 プレフィックス ガードは、IPv6 プレフィックスが DHCP プレフィックス委任を使用してデバイス(ホーム ゲートウェイなど)に委任される場合によく使用されています。この機能は、リンクに割り当てられたアドレスの範囲を検出し、この範囲に入っていないアドレスを発信元とするトラフィックをブロックします。
IPv6 宛先ガード:IPv6 宛先ガード機能は、IPv6 ネイバー探索で動作し、リンク上でアクティブであると認識されているアドレスについてのみ、デバイスがアドレスを解決します。アドレス グリーニング機能に依存して、リンク上でアクティブなすべての宛先をバインディング テーブルに挿入してから、バインディング テーブルで宛先が見つからなかったときに実行される解決をブロックします。
(注) |
IPv6 宛先ガードは、設定された SVI のレイヤ2 VLANに適用することをお勧めします。 |
(注) |
IPv6 スヌーピングポリシー機能は廃止されました。コマンドは CLI に表示され、設定できますが、代わりにスイッチ統合セキュリティ機能(SISF)ベースのデバイストラッキング機能を使用することを推奨します。 |
IPv6 スヌーピング ポリシーを設定するには、特権 EXEC モードで次の手順を実行します。
コマンドまたはアクション | 目的 | |
---|---|---|
ステップ 1 |
enable 例:
|
特権 EXEC モードを有効にします。
|
ステップ 2 |
configure terminal 例:
|
グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。 |
ステップ 3 |
ipv6 snooping policy policy-name 例:
|
スヌーピングポリシーを作成し、IPv6 スヌーピング ポリシー コンフィギュレーション モードを開始します。 |
ステップ 4 |
{[default ] | [device-role {node | switch}] | [ limit address-count value] | [no] | [protocol {dhcp | ndp} ] | [security-level {glean | guard | inspect} ] | [tracking {disable [stale-lifetime [seconds | infinite] | enable [reachable-lifetime [seconds | infinite] } ] | [trusted-port ] } 例:
例:
|
データ アドレス グリーニングをイネーブルにし、さまざまな条件に対してメッセージを検証し、メッセージのセキュリティ レベルを指定します。
|
ステップ 5 |
end 例:
|
IPv6 スヌーピング ポリシー コンフィギュレーション モードを終了し、特権 EXEC モードに戻ります。 |
ステップ 6 |
show ipv6 snooping policy policy-name 例:
|
スヌーピング ポリシー設定を表示します。 |
IPv6 スヌーピング ポリシーをインターフェイスまたは VLAN にアタッチします。
インターフェイスまたは VLAN に IPv6 スヌーピング ポリシーをアタッチするには、特権 EXEC モードで次の手順を実行してください。
コマンドまたはアクション | 目的 | |||
---|---|---|---|---|
ステップ 1 |
enable 例:
|
特権 EXEC モードを有効にします。
|
||
ステップ 2 |
configure terminal 例:
|
グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。 |
||
ステップ 3 |
interface Interface_type stack/module/port 例:
|
インターフェイスのタイプおよび 識別子を指定し、インターフェイス コンフィギュレーション モードを開始します。 |
||
ステップ 4 |
switchport 例:
|
switchport モードを開始します。
|
||
ステップ 5 |
ipv6 snooping [ attach-policy policy_name [ vlan {vlan_id | add vlan_ids | exceptvlan_ids | none | remove vlan_ids}] | vlan {vlan_id | add vlan_ids | exceptvlan_ids | none | remove vlan_ids | all} ] 例:
|
インターフェイスまたはそのインターフェイス上の特定の VLAN にカスタム IPv6 スヌーピング ポリシーをアタッチします。デフォルト ポリシーをインターフェイスにアタッチするには、attach-policy キーワードを指定せずに ipv6 snooping コマンドを使用します。デフォルト ポリシーをインターフェイス上の VLAN にアタッチするには、ipv6 snooping vlan コマンドを使用します。デフォルト ポリシーは、セキュリティ レベル guard、デバイス ロール node、プロトコル ndp および dhcp です。 |
||
ステップ 6 |
end 例:
|
インターフェイス コンフィギュレーション モードを終了し、特権 EXEC モードに戻ります。 |
||
ステップ 7 |
show running-config 例:
|
インターフェイス コンフィギュレーション モードを終了しないで、ポリシーが特定のインターフェイスにアタッチされていることを確認します。 |
EtherChannel インターフェイスまたは VLAN に IPv6 スヌーピング ポリシーをアタッチするには、特権 EXEC モードで次の手順を実行してください。
コマンドまたはアクション | 目的 | |||
---|---|---|---|---|
ステップ 1 |
enable 例:
|
特権 EXEC モードを有効にします。
|
||
ステップ 2 |
configure terminal 例:
|
グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。 |
||
ステップ 3 |
interface range Interface_name 例:
|
EtherChannel の作成時に割り当てられたポートチャネル インターフェイスの名前を指定します。インターフェイス範囲コンフィギュレーション モードを開始します。
|
||
ステップ 4 |
ipv6 snooping [ attach-policy policy_name [ vlan {vlan_ids | add vlan_ids | except vlan_ids | none | remove vlan_ids | all} ] | vlan [ {vlan_ids | add vlan_ids | exceptvlan_ids | none | remove vlan_ids | all} ] 例:
|
IPv6 スヌーピング ポリシーをインターフェイスまたはそのインターフェイス上の特定の VLAN にアタッチします。attach-policy オプションを使用しない場合、デフォルト ポリシーがアタッチされます。 |
||
ステップ 5 |
end 例:
|
インターフェイス範囲コンフィギュレーション モードを終了し、特権 EXEC モードに戻ります。 |
||
ステップ 6 |
show running-config interfaceportchannel_interface_name 例:
|
ポリシーが指定のインターフェイスに適用されていることを確認します。 |
複数のインターフェイス上の VLAN に IPv6 スヌーピング ポリシーをアタッチするには、特権 EXEC モードで次の手順を実行してください。
コマンドまたはアクション | 目的 | |
---|---|---|
ステップ 1 |
enable 例:
|
特権 EXEC モードを有効にします。
|
ステップ 2 |
configure terminal 例:
|
グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。 |
ステップ 3 |
vlan configuration vlan_list 例:
|
IPv6 スヌーピングポリシーを適用する VLAN を指定し、VLAN インターフェイス コンフィギュレーション モードを開始します。 |
ステップ 4 |
ipv6 snooping [ attach-policy policy_name] 例:
|
すべてのデバイスインターフェイスで、指定した VLAN に IPv6 スヌーピングポリシーを適用します。attach-policy オプションを使用しない場合、デフォルト ポリシーがアタッチされます。デフォルト ポリシーは、セキュリティ レベル guard、デバイス ロール node、プロトコル ndp および dhcp です。 |
ステップ 5 |
end 例:
|
VLAN インターフェイス コンフィギュレーション モードを終了し、特権 EXEC モードに戻ります。 |
IPv6 バインディング テーブル コンテンツを設定するには、特権 EXEC モードで次の手順を実行します。
コマンドまたはアクション | 目的 | |
---|---|---|
ステップ 1 |
enable 例:
|
特権 EXEC モードを有効にします。
|
ステップ 2 |
configure terminal 例:
|
グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。 |
ステップ 3 |
[no] ipv6 neighbor binding [ vlan vlan-id {ipv6-address interface interface_type stack/module/port hw_address [reachable-lifetimevalue [seconds | default | infinite] | [tracking{ [default | disable] [ reachable-lifetimevalue [seconds | default | infinite] | [enable [reachable-lifetimevalue [seconds | default | infinite] | [retry-interval {seconds| default [reachable-lifetimevalue [seconds | default | infinite] } ] 例:
|
バインディング テーブル データベースにスタティック エントリを追加します。 |
ステップ 4 |
[no] ipv6 neighbor binding max-entries number [ mac-limit number | port-limit number [ mac-limit number] | vlan-limit number [ [ mac-limit number] | [ port-limit number [mac-limitnumber] ] ] ] 例:
|
バインディング テーブル キャッシュに挿入できるエントリの最大数を指定します。 |
ステップ 5 |
ipv6 neighbor binding logging 例:
|
バインディング テーブル メイン イベントのロギングをイネーブルにします。 |
ステップ 6 |
exit 例:
|
グローバル コンフィギュレーション モードを終了し、特権 EXEC モードに戻ります。 |
ステップ 7 |
show ipv6 neighbor binding 例:
|
バインディング テーブルの内容を表示します。 |
特権 EXEC モードから、IPv6 ND インスペクション ポリシーを設定するには、次の手順に従ってください。
コマンドまたはアクション | 目的 | |
---|---|---|
ステップ 1 |
enable 例:
|
特権 EXEC モードを有効にします。
|
ステップ 2 |
configure terminal 例:
|
グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。 |
ステップ 3 |
ipv6 nd inspection policy policy-name 例:
|
ND インスペクション ポリシー名を指定し、ND インスペクション ポリシー コンフィギュレーション モードを開始します。 |
ステップ 4 |
device-role {host | switch} 例:
|
ポートに接続されているデバイスの役割を指定します。デフォルトは host です。 |
ステップ 5 |
limit address-count value 例:
|
ポートで使用できる IPv6 アドレスの数を制限します。 |
ステップ 6 |
tracking {enable [reachable-lifetime {value | infinite}] | disable [stale-lifetime {value | infinite}]} 例:
|
ポートでデフォルトのトラッキング ポリシーを上書きします。 |
ステップ 7 |
trusted-port 例:
|
信頼できるポートにするポートを設定します。 |
ステップ 8 |
validate source-mac 例:
|
送信元 Media Access Control(MAC)アドレスをリンク層アドレスと照合します。 |
ステップ 9 |
no {device-role | limit address-count | tracking | trusted-port | validate source-mac} 例:
|
このコマンドの no 形式を使用してパラメータの現在の設定を削除します。 |
ステップ 10 |
default {device-role | limit address-count | tracking | trusted-port | validate source-mac} 例:
|
設定をデフォルト値に戻します。 |
ステップ 11 |
end 例:
|
ND インスペクション ポリシー コンフィギュレーション モードを終了し、特権 EXEC モードに戻ります。 |
ステップ 12 |
show ipv6 nd inspection policy policy_name 例:
|
ND インスペクションの設定を確認します。 |
インターフェイスまたはそのインターフェイス上の VLAN に IPv6 ND 検査ポリシーをアタッチするには、特権 EXEC モードで次の手順を実行してください。
コマンドまたはアクション | 目的 | |
---|---|---|
ステップ 1 |
enable 例:
|
特権 EXEC モードを有効にします。
|
ステップ 2 |
configure terminal 例:
|
グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。 |
ステップ 3 |
interface interface-type interface-number 例:
|
インターフェイスのタイプおよび ID を指定し、インターフェイス コンフィギュレーション モードを開始します。 |
ステップ 4 |
ipv6 nd inspection [ attach-policy policy_name [ vlan {vlan_ids | add vlan_ids | except vlan_ids | none | remove vlan_ids | all} ] | vlan [ {vlan_ids | add vlan_ids | exceptvlan_ids | none | remove vlan_ids | all} ] 例:
|
ネイバー探索検査ポリシーをインターフェイスまたはそのインターフェイス上の特定の VLAN にアタッチします。attach-policy オプションを使用しない場合、デフォルト ポリシーがアタッチされます。 |
ステップ 5 |
end 例:
|
インターフェイス コンフィギュレーション モードを終了し、特権 EXEC モードに戻ります。 |
EtherChannel インターフェイスまたは VLAN に IPv6 ネイバー探索検査ポリシーをアタッチするには、特権 EXEC モードで次の手順を実行してください。
コマンドまたはアクション | 目的 | |||
---|---|---|---|---|
ステップ 1 |
enable 例:
|
特権 EXEC モードを有効にします。
|
||
ステップ 2 |
configure terminal 例:
|
グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。 |
||
ステップ 3 |
interface range interface_name 例:
|
EtherChannel の作成時に割り当てられたポートチャネル インターフェイスの名前を指定します。インターフェイス範囲コンフィギュレーション モードを開始します。
|
||
ステップ 4 |
ipv6 nd inspection [ attach-policy policy_name [ vlan {vlan_ids | add vlan_ids | except vlan_ids | none | remove vlan_ids | all} ] | vlan [ {vlan_ids | add vlan_ids | exceptvlan_ids | none | remove vlan_ids | all} ] 例:
|
ND インスペクション ポリシーをインターフェイスまたはそのインターフェイス上の特定の VLAN にアタッチします。attach-policy オプションを使用しない場合、デフォルト ポリシーがアタッチされます。 |
||
ステップ 5 |
end 例:
|
インターフェイス範囲コンフィギュレーション モードを終了し、特権 EXEC モードに戻ります。 |
複数のインターフェイス上の VLAN に IPv6 ND 探索ポリシーをアタッチするには、特権 EXEC モードで次の手順を実行してください。
コマンドまたはアクション | 目的 | |
---|---|---|
ステップ 1 |
enable 例:
|
特権 EXEC モードを有効にします。
|
ステップ 2 |
configure terminal 例:
|
グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。 |
ステップ 3 |
vlan configuration vlan_list 例:
|
IPv6 スヌーピングポリシーを適用する VLAN を指定し、VLAN インターフェイス コンフィギュレーション モードを開始します。 |
ステップ 4 |
ipv6 nd inspection [ attach-policy policy_name] 例:
|
すべてのスイッチおよびスタック インターフェイスで、IPv6 ネイバー探索ポリシーを指定した VLAN にアタッチします。attach-policy オプションを使用しない場合、デフォルト ポリシーがアタッチされます。 デフォルトのポリシーは、device-role host、no drop-unsecure、limit address-count disabled、sec-level minimum is disabled、tracking is disabled、no trusted-port、no validate source-mac です。 |
ステップ 5 |
end 例:
|
VLAN インターフェイス コンフィギュレーション モードを終了し、特権 EXEC モードに戻ります。 |
IPv6 ルータ アドバタイズメント ポリシーを設定するには、特権 EXEC モードで次の手順を実行します。
コマンドまたはアクション | 目的 | |||
---|---|---|---|---|
ステップ 1 |
enable 例:
|
特権 EXEC モードを有効にします。 プロンプトが表示されたらパスワードを入力します。 |
||
ステップ 2 |
configure terminal 例:
|
グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。 |
||
ステップ 3 |
ipv6 nd raguard policy policy-name 例:
|
RA ガードポリシー名を指定し、RA ガード ポリシー コンフィギュレーション モードを開始します。 |
||
ステップ 4 |
[no]device-role {host | monitor | router | switch} 例:
|
ポートに接続されているデバイスの役割を指定します。デフォルトは host です。
|
||
ステップ 5 |
hop-limit {maximum | minimum} value 例:
|
ホップ制限値によるルータ アドバタイズメント メッセージのフィルタリングをイネーブルにします。不正 RA メッセージは低いホップ制限値(IPv4 の Time to Live と同じ)を持つ可能性があるため、ホストによって受け入れられると、ホストが不正 RA メッセージ ジェネレータを超えて宛先にトラフィックを生成することができなくなります。指定されていないホップ制限値を持つ RA メッセージはブロックされます。 (1 ~ 255)最大および最小のホップ制限値の範囲。 設定されていない場合、このフィルタはディセーブルになります。「minimum」を設定して、指定する値より低いホップ制限値を持つ RA メッセージをブロックします。「maximum」を設定して、指定する値より高いホップ制限値を持つ RA メッセージをブロックします。 |
||
ステップ 6 |
managed-config-flag {off | on} 例:
|
管理アドレス設定(「M」フラグ)フィールドに基づいてルータ アドバタイズメント メッセージのフィルタリングを有効にします。「M」フィールドが 1 の不正 RA メッセージの結果としてホストが不正 DHCPv6 サーバを使用する場合があります。設定されていない場合、このフィルタはディセーブルになります。 On:「M」値が 1 の RA メッセージを受け入れて転送し、0 のものをブロックします。 Off:「M」値が 0 の RA メッセージを受け入れて転送し、1 のものをブロックします。 |
||
ステップ 7 |
match { ipv6 access-list list | ra prefix-list list} 例:
|
指定したプレフィックス リストまたはアクセス リストと照合します。 |
||
ステップ 8 |
other-config-flag {on | off} 例:
|
その他の設定(「O」フラグ)フィールドに基づくルータ アドバタイズメント メッセージのフィルタリングをイネーブルにします。「O」フィールドが 1 の不正 RA メッセージの結果としてホストが不正 DHCPv6 サーバを使用する場合があります。設定されていない場合、このフィルタはディセーブルになります。 On:「O」値が 1 の RA メッセージを受け入れて転送し、0 のものをブロックします。 Off:「O」値が 0 の RA メッセージを受け入れて転送し、1 のものをブロックします。 |
||
ステップ 9 |
[no]router-preference maximum {high | medium | low} 例:
|
「Router Preference」フラグを使用したルータ アドバタイズメント メッセージのフィルタリングを有効にします。設定されていない場合、このフィルタはディセーブルになります。
|
||
ステップ 10 |
trusted-port 例:
|
信頼できるポートとして設定すると、すべての接続デバイスが信頼され、より詳細なメッセージ検証は実行されません。 |
||
ステップ 11 |
default {device-role | hop-limit {maximum | minimum} | managed-config-flag | match {ipv6 access-list | ra prefix-list } | other-config-flag | router-preference maximum| trusted-port} 例:
|
コマンドをデフォルト値に戻します。 |
||
ステップ 12 |
end 例:
|
RA ガード ポリシー コンフィギュレーション モードを終了して、特権 EXEC モードに戻ります。 |
||
ステップ 13 |
show ipv6 nd raguard policy policy_name 例:
|
(任意)ND ガードポリシーの設定を表示します。 |
インターフェイスまたはそのインターフェイス上の VLAN に IPv6 ルータ アドバタイズメント ポリシーをアタッチするには、特権 EXEC モードで次の手順を実行してください。
コマンドまたはアクション | 目的 | |
---|---|---|
ステップ 1 |
enable 例:
|
特権 EXEC モードを有効にします。 プロンプトが表示されたらパスワードを入力します。 |
ステップ 2 |
configure terminal 例:
|
グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。 |
ステップ 3 |
interface type number 例:
|
インターフェイスのタイプおよび ID を指定し、インターフェイス コンフィギュレーション モードを開始します。 |
ステップ 4 |
ipv6 nd raguard [ attach-policy policy_name [ vlan {vlan_ids | add vlan_ids | except vlan_ids | none | remove vlan_ids | all} ] | vlan [ {vlan_ids | add vlan_ids | exceptvlan_ids | none | remove vlan_ids | all} ] 例:
|
ネイバー探索検査ポリシーをインターフェイスまたはそのインターフェイス上の特定の VLAN にアタッチします。attach-policy オプションを使用しない場合、デフォルト ポリシーがアタッチされます。 |
ステップ 5 |
end 例:
|
インターフェイス コンフィギュレーション モードを終了し、特権 EXEC モードに戻ります。 |
EtherChannel インターフェイスまたは VLAN に IPv6 ルータ アドバタイズメント ガード ポリシーをアタッチするには、特権 EXEC モードで次の手順を実行してください。
コマンドまたはアクション | 目的 | |||
---|---|---|---|---|
ステップ 1 |
enable 例:
|
特権 EXEC モードを有効にします。 プロンプトが表示されたらパスワードを入力します。 |
||
ステップ 2 |
configure terminal 例:
|
グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。 |
||
ステップ 3 |
interface range type number 例:
|
EtherChannel の作成時に割り当てられたポートチャネル インターフェイスの名前を指定します。インターフェイス範囲コンフィギュレーション モードを開始します。
|
||
ステップ 4 |
ipv6 nd raguard [ attach-policy policy_name [ vlan {vlan_ids | add vlan_ids | except vlan_ids | none | remove vlan_ids | all} ] | vlan [ {vlan_ids | add vlan_ids | exceptvlan_ids | none | remove vlan_ids | all} ] 例:
|
RA ガード ポリシーをインターフェイスまたはそのインターフェイス上の特定の VLAN にアタッチします。attach-policy オプションを使用しない場合、デフォルト ポリシーがアタッチされます。 |
||
ステップ 5 |
end 例:
|
インターフェイス範囲コンフィギュレーション モードを終了し、特権 EXEC モードに戻ります。 |
インターフェイスに関係なく VLAN に IPv6 ルータ アドバタイズメント ポリシーをアタッチするには、特権 EXEC モードで次の手順を実行してください。
コマンドまたはアクション | 目的 | |
---|---|---|
ステップ 1 |
enable 例:
|
特権 EXEC モードを有効にします。 プロンプトが表示されたらパスワードを入力します。 |
ステップ 2 |
configure terminal 例:
|
グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。 |
ステップ 3 |
vlan configuration vlan_list 例:
|
IPv6 RA ガードポリシーを適用する VLAN を指定し、VLAN インターフェイス コンフィギュレーション モードを開始します。 |
ステップ 4 |
ipv6 dhcp guard [ attach-policy policy_name] 例:
|
すべてのスイッチおよびスタック インターフェイスで、IPv6 RA ガード ポリシーを指定した VLAN にアタッチします。attach-policy オプションを使用しない場合、デフォルト ポリシーがアタッチされます。 |
ステップ 5 |
end 例:
|
VLAN インターフェイス コンフィギュレーション モードを終了し、特権 EXEC モードに戻ります。 |
IPv6 DHCP(DHCPv6)ガード ポリシーを設定するには、特権 EXEC モードで次の手順を実行します。
コマンドまたはアクション | 目的 | |||
---|---|---|---|---|
ステップ 1 |
enable 例:
|
特権 EXEC モードを有効にします。 プロンプトが表示されたらパスワードを入力します。 |
||
ステップ 2 |
configure terminal 例:
|
グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。 |
||
ステップ 3 |
ipv6 dhcp guard policy policy-name 例:
|
DHCPv6 ガード ポリシー名を指定し、DHCPv6 ガード ポリシー コンフィギュレーション モードを開始します。 |
||
ステップ 4 |
device-role {client | server} 例:
|
(任意)特定の役割のデバイスからのものではないポート上の DHCPv6 応答および DHCPv6 アドバタイズメントをフィルタします。デフォルトは client です。
|
||
ステップ 5 |
match server access-list ipv6-access-list-name 例:
|
(任意)。アドバタイズされた DHCPv6 サーバまたはリレー アドレスが認証されたサーバのアクセス リストからのものであることの確認をイネーブルにします(アクセス リストの宛先アドレスは「any」です)。設定されていない場合、このチェックは回避されます。空のアクセス リストは、permit all として処理されます。 |
||
ステップ 6 |
match reply prefix-list ipv6-prefix-list-name 例:
|
(任意)DHCPv6 応答メッセージ内のアドバタイズされたプレフィクスが設定された承認プレフィクス リストからのものであることの確認をイネーブルにします。設定されていない場合、このチェックは回避されます。空のプレフィクス リストは、permit として処理されます。 |
||
ステップ 7 |
preference{ max limit | min limit } 例:
|
device-role が server である場合に max および min を設定して、DHCPv6 サーバ アドバタイズメント値をサーバ優先度値に基づいてフィルタします。デフォルトではすべてのアドバタイズメントが許可されます。 max limit:(0 ~ 255)(任意)アドバタイズされたプリファレンス([preference] オプション内)が指定された制限未満であるかどうかの検証をイネーブルにします。デフォルトは 255 です。設定されていない場合、このチェックは回避されます。 min limit:(0 ~ 255)(任意)アドバタイズされたプリファレンス([preference] オプション内)が指定された制限を超過しているかどうかの検証をイネーブルにします。デフォルトは 0 です。設定されていない場合、このチェックは回避されます。 |
||
ステップ 8 |
trusted-port 例:
|
(任意)trusted-port:ポートを信頼モードに設定します。このポートでは、これ以上のポリシングは実行されません。
|
||
ステップ 9 |
default {device-role | trusted-port} 例:
|
(任意)default:コマンドをデフォルトに設定します。 |
||
ステップ 10 |
end 例:
|
DHCPv6 ガード ポリシー コンフィギュレーション モードを終了して、特権 EXEC モードに戻ります。 |
||
ステップ 11 |
show ipv6 dhcp guard policy policy_name 例:
|
(任意)IPv6 DHCP ガードポリシーの設定を表示します。policy_name 変数を省略すると、すべての DHCPv6 ポリシーが表示されます。 |
IPv6 バインディング テーブル コンテンツを設定するには、特権 EXEC モードで次の手順を実行します。
コマンドまたはアクション | 目的 | |
---|---|---|
ステップ 1 |
enable 例:
|
特権 EXEC モードを有効にします。 プロンプトが表示されたらパスワードを入力します。 |
ステップ 2 |
configure terminal 例:
|
グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。 |
ステップ 3 |
interface type number 例:
|
インターフェイスのタイプおよび識別子を指定し、インターフェイス コンフィギュレーション モードを開始します。 |
ステップ 4 |
ipv6 dhcp guard [ attach-policy policy_name [ vlan {vlan_ids | add vlan_ids | except vlan_ids | none | remove vlan_ids | all} ] | vlan [ {vlan_ids | add vlan_ids | exceptvlan_ids | none | remove vlan_ids | all} ] 例:
|
DHCP ガード ポリシーをインターフェイスまたはそのインターフェイス上の特定の VLAN にアタッチします。attach-policy オプションを使用しない場合、デフォルト ポリシーがアタッチされます。 |
ステップ 5 |
end 例:
|
インターフェイス コンフィギュレーション モードを終了し、特権 EXEC モードに戻ります。 |
EtherChannel インターフェイスまたは VLAN に IPv6 DHCP ガード ポリシーをアタッチするには、特権 EXEC モードで次の手順を実行してください。
コマンドまたはアクション | 目的 | |||
---|---|---|---|---|
ステップ 1 |
enable 例:
|
特権 EXEC モードを有効にします。 プロンプトが表示されたらパスワードを入力します。 |
||
ステップ 2 |
configure terminal 例:
|
グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。 |
||
ステップ 3 |
interface range Interface_name 例:
|
EtherChannel の作成時に割り当てられたポート チャネル インターフェイスの名前を指定します。インターフェイス範囲コンフィギュレーション モードを開始します。
|
||
ステップ 4 |
ipv6 dhcp guard [ attach-policy policy_name [ vlan {vlan_ids | add vlan_ids | except vlan_ids | none | remove vlan_ids | all} ] | vlan [ {vlan_ids | add vlan_ids | exceptvlan_ids | none | remove vlan_ids | all} ] 例:
|
DHCP ガード ポリシーをインターフェイスまたはそのインターフェイス上の特定の VLAN にアタッチします。attach-policy オプションを使用しない場合、デフォルト ポリシーがアタッチされます。 |
||
ステップ 5 |
end 例:
|
インターフェイス範囲コンフィギュレーション モードを終了し、特権 EXEC モードに戻ります。 |
複数のインターフェイス上の VLAN に IPv6 DHCP のガード ポリシーをアタッチするには、特権 EXEC モードで次の手順を実行してください。
コマンドまたはアクション | 目的 | |
---|---|---|
ステップ 1 |
enable 例:
|
特権 EXEC モードを有効にします。 プロンプトが表示されたらパスワードを入力します。 |
ステップ 2 |
configure terminal 例:
|
グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。 |
ステップ 3 |
vlan configuration vlan_list 例:
|
IPv6 スヌーピングポリシーを適用する VLAN を指定し、VLAN インターフェイス コンフィギュレーション モードを開始します。 |
ステップ 4 |
ipv6 dhcp guard [ attach-policy policy_name] 例:
|
すべてのスイッチおよびスタック インターフェイスで、IPv6 ネイバー探索ポリシーを指定した VLAN にアタッチします。attach-policy オプションを使用しない場合、デフォルト ポリシーがアタッチされます。デフォルト ポリシーは、device-role client、no trusted-port です。 |
ステップ 5 |
end 例:
|
VLAN インターフェイス コンフィギュレーション モードを終了し、特権 EXEC モードに戻ります。 |
コマンドまたはアクション | 目的 | |||
---|---|---|---|---|
ステップ 1 |
enable 例:
|
特権 EXEC モードを有効にします。 プロンプトが表示されたらパスワードを入力します。 |
||
ステップ 2 |
configure terminal 例:
|
グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。 |
||
ステップ 3 |
ipv6 source-guard policy policy_name 例:
|
IPv6 ソース ガード ポリシー名を指定し、IPv6 ソース ガード ポリシー コンフィギュレーション モードを開始します。 |
||
ステップ 4 |
[deny global-autoconf] [permit link-local] [default{. . . }] [exit] [no{. . . }] 例:
|
(任意)IPv6 ソース ガード ポリシーを定義します。
|
||
ステップ 5 |
end 例:
|
IPv6 ソース ガード ポリシー コンフィギュレーション モードを終了して、特権 EXEC モードに戻ります。 |
||
ステップ 6 |
show ipv6 source-guard policy policy_name 例:
|
ポリシー設定と、そのポリシーが適用されるすべてのインターフェイスを表示します。 |
インターフェイスに IPv6 ソース ガード ポリシーを適用します。
コマンドまたはアクション | 目的 | |
---|---|---|
ステップ 1 |
enable 例:
|
特権 EXEC モードを有効にします。 プロンプトが表示されたらパスワードを入力します。 |
ステップ 2 |
configure terminal 例:
|
グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。 |
ステップ 3 |
interface type number 例:
|
インターフェイスのタイプおよび識別子を指定し、インターフェイス コンフィギュレーション モードを開始します。 |
ステップ 4 |
ipv6 source-guard [ attach-policy <policy_name> ] 例:
|
インターフェイスに IPv6 ソース ガード ポリシーをアタッチします。attach-policy オプションを使用しない場合、デフォルト ポリシーがアタッチされます。 |
ステップ 5 |
end 例:
|
インターフェイス コンフィギュレーション モードを終了し、特権 EXEC モードに戻ります。 |
ステップ 6 |
show ipv6 source-guard policy policy_name 例:
|
ポリシー設定と、そのポリシーが適用されるすべてのインターフェイスを表示します。 |
コマンドまたはアクション | 目的 | |
---|---|---|
ステップ 1 |
enable 例:
|
特権 EXEC モードを有効にします。 プロンプトが表示されたらパスワードを入力します。 |
ステップ 2 |
configure terminal 例:
|
グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。 |
ステップ 3 |
interface port-channel port-channel-number 例:
|
インターフェイスのタイプとポート番号を指定し、スイッチをポート チャネル コンフィギュレーション モードにします。 |
ステップ 4 |
ipv6 source-guard [ attach-policy <policy_name> ] 例:
|
インターフェイスに IPv6 ソース ガード ポリシーをアタッチします。attach-policy オプションを使用しない場合、デフォルト ポリシーがアタッチされます。 |
ステップ 5 |
end 例:
|
インターフェイス コンフィギュレーション モードを終了し、特権 EXEC モードに戻ります。 |
ステップ 6 |
show ipv6 source-guard policy policy_name 例:
|
ポリシー設定と、そのポリシーが適用されるすべてのインターフェイスを表示します。 |
(注) |
プレフィックスガードが適用されている場合にリンクローカルアドレスから送信されたルーティングプロトコル制御パケットを許可するには、ソースガード ポリシー コンフィギュレーション モードで permit link-local コマンドを有効にします。 |
コマンドまたはアクション | 目的 | |
---|---|---|
ステップ 1 |
enable 例:
|
特権 EXEC モードを有効にします。 プロンプトが表示されたらパスワードを入力します。 |
ステップ 2 |
configure terminal 例:
|
グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。 |
ステップ 3 |
ipv6 source-guard policy source-guard-policy 例:
|
IPv6 ソースガード ポリシー名を定義して、スイッチ統合セキュリティ機能のソースガード ポリシー コンフィギュレーション モードを開始します。 |
ステップ 4 |
validate address 例:
|
アドレス検証機能をディセーブルにし、IPv6 プレフィックス ガード機能を設定できるようにします。 |
ステップ 5 |
validate prefix 例:
|
IPv6 ソース ガードをイネーブルにし、IPv6 プレフィックスガード動作を実行します。 |
ステップ 6 |
exit 例:
|
スイッチ統合セキュリティ機能のソースガード ポリシー コンフィギュレーション モードを終了し、特権 EXEC モードに戻ります。 |
ステップ 7 |
show ipv6 source-guard policy [ source-guard-policy] 例:
|
IPv6 ソースガード ポリシー設定を表示します。 |
コマンドまたはアクション | 目的 | |
---|---|---|
ステップ 1 |
enable 例:
|
特権 EXEC モードを有効にします。 プロンプトが表示されたらパスワードを入力します。 |
ステップ 2 |
configure terminal 例:
|
グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。 |
ステップ 3 |
interface type number 例:
|
インターフェイスのタイプおよび識別子を指定し、インターフェイス コンフィギュレーション モードを開始します。 |
ステップ 4 |
ipv6 source-guard attach-policy policy_name 例:
|
インターフェイスに IPv6 ソース ガード ポリシーをアタッチします。attach-policy オプションを使用しない場合、デフォルト ポリシーがアタッチされます。 |
ステップ 5 |
end 例:
|
インターフェイス コンフィギュレーション モードを終了し、特権 EXEC モードに戻ります。 |
ステップ 6 |
show ipv6 source-guard policy policy_name 例:
|
ポリシー設定と、そのポリシーが適用されるすべてのインターフェイスを表示します。 |
コマンドまたはアクション | 目的 | |
---|---|---|
ステップ 1 |
enable 例:
|
特権 EXEC モードを有効にします。 プロンプトが表示されたらパスワードを入力します。 |
ステップ 2 |
configure terminal 例:
|
グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。 |
ステップ 3 |
interface port-channel port-channel-number 例:
|
インターフェイスのタイプとポート番号を指定し、スイッチをポート チャネル コンフィギュレーション モードにします。 |
ステップ 4 |
ipv6 source-guard [ attach-policy <policy_name> ] 例:
|
インターフェイスに IPv6 ソース ガード ポリシーをアタッチします。attach-policy オプションを使用しない場合、デフォルト ポリシーがアタッチされます。 |
ステップ 5 |
end 例:
|
インターフェイス コンフィギュレーション モードを終了し、特権 EXEC モードに戻ります。 |
ステップ 6 |
show ipv6 source-guard policy policy_name 例:
|
ポリシー設定と、そのポリシーが適用されるすべてのインターフェイスを表示します。 |
Device> enable
Device# configure terminal
Device(config)# ipv6 access-list acl1
Device(config-ipv6-acl)# permit host 2001:DB8:0000:
0000:0000:0000:0000:0001 any
Device(config-ipv6-acl)# exit
Device(config)# ipv6 prefix-list abc permit 2001:0DB8::/64 le 128
Device(config)# ipv6 dhcp guard policy pol1
Device(config-dhcp-guard)# device-role server
Device(config-dhcp-guard)# match server access-list acl1
Device(config-dhcp-guard)# match reply prefix-list abc
Device(config-dhcp-guard)# preference min 0
Device(config-dhcp-guard)# preference max 255
Device(config-dhcp-guard)# trusted-port
Device(config-dhcp-guard)# exit
Device(config)# interface GigabitEthernet 0/2/0
Device(config-if)# switchport
Device(config-if)# ipv6 dhcp guard attach-policy pol1 vlan add 1
Device(config-if)# exit
Device(config)# vlan 1
Device(config-vlan)# ipv6 dhcp guard attach-policy pol1
Device(config-vlan)# end
次の例は、IPv6 ソース ガード ポリシーをレイヤ 2 EtherChannel インターフェイスにアタッチする方法を示しています。
Device> enable
Device# configure terminal
Device(config)# ipv6 source-guard policy POL
Device(config-sisf-sourceguard) # validate address
Device(config-sisf-sourceguard)# exit
Device(config)# interface Port-Channel 4
Device(config-if)# ipv6 snooping
Device(config-if)# ipv6 source-guard attach-policy POL
Device(config-if)# end
Device#
次の例は、IPv6 プレフィックス ガード ポリシーをレイヤ 2 EtherChannel インターフェイスにアタッチする方法を示しています。
Device> enable
Device# configure terminal
Device(config)# ipv6 source-guard policy POL
Device (config-sisf-sourceguard)# no validate address
Device((config-sisf-sourceguard)# validate prefix
Device(config-sisf-sourceguard)# exit
Device(config)# interface Po4
Device(config-if)# ipv6 snooping
Device(config-if)# ipv6 source-guard attach-policy POL
Device(config-if)# end
関連項目 |
マニュアル タイトル |
---|---|
SISF |
『セキュリティ コンフィギュレーション ガイド』の「SISF ベースのデバイストラッキングの設定」 |
説明 | リンク |
---|---|
シスコのサポート Web サイトでは、シスコの製品やテクノロジーに関するトラブルシューティングにお役立ていただけるように、マニュアルやツールをはじめとする豊富なオンライン リソースを提供しています。 お使いの製品のセキュリティ情報や技術情報を入手するために、Cisco Notification Service(Field Notice からアクセス)、Cisco Technical Services Newsletter、Really Simple Syndication(RSS)フィードなどの各種サービスに加入できます。 シスコのサポート Web サイトのツールにアクセスする際は、Cisco.com のユーザ ID およびパスワードが必要です。 |
次の表に、このモジュールで説明する機能のリリースおよび関連情報を示します。
これらの機能は、特に明記されていない限り、導入されたリリース以降のすべてのリリースで使用できます。
リリース |
機能 |
機能情報 |
---|---|---|
Cisco IOS XE Fuji 16.9.2 |
IPv6 ファースト ホップ セキュリティ |
IPv6 のファースト ホップ セキュリティは、ポリシーを物理インターフェイス、EtherChannel インターフェイス、または VLAN に適用できる一連の IPv6 セキュリティ機能です。IPv6 ソフトウェア ポリシー データベース サービスは、これらのポリシーを保存しアクセスします。ポリシーを設定または変更すると、ポリシー属性はソフトウェア ポリシー データベースに保存または更新され、その後指定したとおりに適用されます。 IPv6 スヌーピングポリシー機能は廃止されました。コマンドは CLI に表示され、設定できますが、代わりにスイッチ統合セキュリティ機能(SISF)ベースのデバイストラッキング機能を使用することを推奨します。 |
Cisco Feature Navigator を使用すると、プラットフォームおよびソフトウェアイメージのサポート情報を検索できます。Cisco Feature Navigator には、http://www.cisco.com/go/cfn からアクセスします。