Local Area Bonjour の設定

有線ネットワーク向け Local Area Bonjour ドメインの設定

デバイスでの mDNS ゲートウェイの有効化

デバイスで mDNS を設定するには、次の手順を実行します。

手順

  コマンドまたはアクション 目的

ステップ 1

enable

例:

Device> enable

特権 EXEC モードを有効にします。

プロンプトが表示されたらパスワードを入力します。

ステップ 2

configure terminal

例:

Device# configure terminal

グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。

ステップ 3

mdns-sd gateway

例:

Device(config)# mdns-sd gateway

デバイスで mDNS を有効にし、mDNS ゲートウェイ コンフィギュレーション モードを開始します。

mDNSゲートウェイ コンフィギュレーション モードで次のコマンドを入力して、それぞれの機能を有効にします。

  • air-print-helper :iPAD などの IOS デバイスが Bonjour 対応の旧式のプリンタを検出して使用できるようにします。

  • cache-memory-max :キャッシュのメモリの割合を設定します

  • ingress-client :入力クライアントのパケットチューナーを設定します

  • rate-limit :着信 mDNS パケットのレート制限を有効にします

  • service-announcement-count :最大アドバタイズメント数を設定します

  • service-announcement-timer :アドバタイズメント アナウンス タイマーの周期を設定します。

  • service-query-count :最大クエリ数を設定します

  • service-query-timer :クエリ転送タイマーの周期を設定します

  • service-type-enumeration :サービスの列挙数を設定します

(注)  

 

一般的な展開の場合は、cache-memory-max ingress-client rate-limit service-announcement-count service-announcement-timer service-query-count service-query-timer 、および service-type-enumeration コマンドのパラメータのデフォルト値それぞれを保持できます。必要に応じて、特定の展開の場合は異なる値を設定します。

ステップ 4

exit

例:

Device(config-mdns-sd)# exit

mDNS ゲートウェイ コンフィギュレーション モードを終了します。

カスタムサービス定義の作成

サービス定義は、1 つ以上の mDNS サービスタイプまたは PTR リソースレコード名に管理者フレンドリ名を提供する構造体です。デフォルトでは、いくつかの組み込みサービス定義が事前に定義されており、管理者が使用できるようになっています。組み込みのサービス定義に加えて、管理者はカスタムサービス定義を定義することもできます。

手順

  コマンドまたはアクション 目的

ステップ 1

enable

例:

Device> enable

特権 EXEC モードを有効にします。

プロンプトが表示されたらパスワードを入力します。

ステップ 2

configure terminal

例:

Device# configure terminal

グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。

ステップ 3

mdns-sd service-definition service-definition-name

例:

Device(config)# mdns-sd service-definition CUSTOM1

mDNS サービス定義を設定します。

(注)  

 

作成されたカスタムサービス定義はすべて、プライマリサービスリストに追加されます。プライマリサービスリストは、カスタムおよび組み込みのサービス定義のリストで構成されます。

ステップ 4

service-type string

例:

Device(config-mdns-ser-def)# service-type _custom1._tcp.local

mDNS サービスタイプを設定します。

ステップ 5

カスタムサービス定義で複数のサービスタイプを設定するには、ステップ 4 を繰り返します。

ステップ 6

exit

例:

Device(config-mdns-ser-def)# exit

mDNS サービス定義コンフィギュレーション モードを終了します。

サービスリストの作成

mDNS サービスリストは、サービス定義の集合です。サービスリストを作成するには、次の手順を実行します。

手順

  コマンドまたはアクション 目的

ステップ 1

enable

例:

Device> enable

特権 EXEC モードを有効にします。

プロンプトが表示されたらパスワードを入力します。

ステップ 2

configure terminal

例:

Device# configure terminal

グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。

ステップ 3

mdns-sd service-list service-list-name {in | out}

例:

Device(config)# mdns-sd service-list VLAN100-list in

mDNS サービスリストを設定します。

ステップ 4

match service-definition-name [message-type {any | announcement | query}]

例:

Device(config-mdns-sl-in)# match PRINTER message-type announcement

サービスをメッセージタイプと照合します。ここで、service-definition-name は、airplay、airserver、airtunes などのサービスの名前を指します。

(注)  

 

サービスを追加するには、サービス名がプライマリサービスリストに含まれている必要があります。

mDNS サービスリストが IN に設定されている場合、適用可能なコマンド構文は match service-definition-name [message-type {any | announcement | query}] です。

mDNS サービスリストが OFF に設定されている場合、適用可能なコマンド構文は match service-definition-name です。

ステップ 5

exit

例:

Device(config-mdns-sl-in)# exit

mDNS サービス リスト コンフィギュレーション モードを終了します。

サービスポリシーの作成

インターフェイスに適用するサービスポリシーでは、許可する Bonjour サービスアナウンスメント、あるいは入力方向や出力方向で処理する特定のサービスタイプのクエリを指定します。このため、サービスポリシーでは 2 つのサービスリストを定義します。入力方向と出力方向に 1 つずつです。Local Area Bonjour ドメインでは、同じサービスポリシーを 1 つ以上の Bonjour クライアント VLAN に割り当てることができます。ただし、VLAN ごとにサービスポリシーが異なる場合があります。

サービスリストを使用してサービスポリシーを設定するには、次の手順を実行します。

手順

  コマンドまたはアクション 目的

ステップ 1

enable

例:

Device> enable

特権 EXEC モードを有効にします。

プロンプトが表示されたらパスワードを入力します。

ステップ 2

configure terminal

例:

Device# configure terminal

グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。

ステップ 3

mdns-sd service-policy service-policy-name

例:

Device(config)# mdns-sd service-policy mdns-policy1

mDNS サービスポリシーを設定します。

ステップ 4

service-list service-list-name {in | out}

例:

Device(config-mdns-ser-pol)# service-list VLAN100-list in
Device(config-mdns-ser-pol)# service-list VLAN300-list out

入力方向と出力方向のサービスリストを設定します。

ステップ 5

exit

例:

Device(config-mdns-ser-pol)# exit

mDNS サービス ポリシー コンフィギュレーション モードを終了します。

インターフェイスへのサービスポリシーの関連付け

デバイスで mDNS を設定するには、次の手順を実行します。

手順

  コマンドまたはアクション 目的

ステップ 1

enable

例:

Device> enable

特権 EXEC モードを有効にします。

プロンプトが表示されたらパスワードを入力します。

ステップ 2

configure terminal

例:

Device# configure terminal

グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。

ステップ 3

interface interface-name

例:

Device(config)# interface Vlan 601

インターフェイス DNS コンフィギュレーション モードを開始し、インターフェイス コンフィギュレーションをイネーブルにします。

ステップ 4

mdns-sd gateway

例:

Device(config-if)# mdns-sd gateway

インターフェイスで mDNS ゲートウェイを設定します。

インターフェイスの mDNSゲートウェイ コンフィギュレーション モードで次のコマンドを入力して、それぞれの機能を有効にします。

  • active-query :SDG エージェントが、接続中の Bonjour クライアントサービスのアクティブステータスを更新する時間間隔を設定します。タイマー値の範囲は 60 〜 120 秒です。

    (注)  

     

    接続中の Bonjour クライアントから Bonjour サービスのアナウンスメントを受け入れるように VLAN の Bonjour ポリシーが設定されている場合に限り、この設定は必須です。Bonjour クエリのみを受け入れ、Bonjour サービスのアナウンスメントを受け入れないように VLAN が設定されている場合、この設定は任意です。

  • service-instance-suffix (任意):コントローラに転送されるアナウンス済みサービス名にサービスインスタンスのサフィックスを追加します。

  • service-mdns-query [ ptr | all] :指定したクエリタイプの mDNS クエリ要求メッセージ処理を設定します。

    キーワードを指定せずに service-mdns-query コマンドを使用すると、すべての Bonjour クエリタイプ(PTR、SRV、TXT)がデフォルトで処理されます。service-mdns-query ptr コマンドを使用することを推奨します。

  • service-policy policy-name :指定したサービスポリシーを VLAN に割り当てます。VLAN で送受信される Bonjour アナウンスとクエリは、サービスポリシーの設定に従って制御されます。すべての VLAN でこの設定は必須です。

    (注)  

     

    サービスポリシーは、インターフェイスレベルでのみ割り当てることができます。

  • transport [ all | ipv4 | ipv6] (任意):BCP パラメータを設定します。

    ネットワークで Bonjour クライアントが IPv6 アナウンスとクエリのみを送信する場合を除き、transport ipv4 コマンドを使用することを推奨します。

ステップ 5

exit

例:

Device(config-if-mdns-sd)# exit

mDNS ゲートウェイ コンフィギュレーション モードを終了します。

ワイヤレスネットワーク向け Local Area Bonjour ドメインの設定

ワイヤレスネットワークの SDG エージェントとして機能するスイッチで、Local Area Bonjour を設定するには、有線ネットワークの SDG エージェントとして機能するスイッチで Local Area Bonjour を設定する場合と同じ一連の手順を実行します。

Bonjour プロトコルは、サービスアナウンスメントおよびクエリで動作します。各クエリやアドバタイズメントは、Bonjour マルチキャスト アドレス ipv4 224.0.0.251(ipv6 FF02::FB)に送信されます。このプロトコルは、UDP ポート 5353 で mDNS を使用します。

Bonjour プロトコルが使用するアドレスはリンクローカル マルチキャスト アドレスであるため、ローカル L2 ネットワークにのみ転送されます。マルチキャスト DNS は、クライアントが同じ L2 ドメインに属している必要があるサービスを検出できるように、L2 ドメインに制限されますが、大規模な導入や企業では常にこのことが可能になるとは限りません。

この問題に対処するため、Cisco Catalyst 9800 シリーズ ワイヤレス コントローラは Bonjour ゲートウェイとして動作します。これにより、コントローラは Bonjour サービスをリッスンし、ソースまたはホストからの Bonjour アドバタイズメント(AirPlay、AirPrint など)をキャッシュします。たとえば Apple TV は、Bonjour クライアントがサービスを依頼または要求したときに、それらに応答します。このようにして、異なるサブネットのソースとクライアントを使用できます。

デフォルトでは、mDNS ゲートウェイはコントローラで無効になっています。mDNS ゲートウェイ機能を有効にするには、CLI または Web UI を使用して mDNS ゲートウェイを明示的に設定する必要があります。

次の図は、SDG エージェントスイッチとワイヤレスエンドポイント間でシームレスな通信を確立するための前提条件となるワイヤレスネットワークの設定を示しています。

Cisco WLC およびアクセスポイントは、デフォルトで、ワイヤレス ネットワーク インフラストラクチャと有線ネットワーク インフラストラクチャ間でレイヤ 2 とレイヤ 3 のマルチキャストフレームを転送しません。AP マルチキャストを使用してステートフル機能を有効にすると、転送が実行されます。ネットワーク管理者は、マルチキャストをグローバルに有効にし、ネットワークでアドバタイズする一意のマルチキャストグループを設定する必要があります。このマルチキャストグループは、Cisco アクセスポイントにおいてマルチキャスト オーバー マルチキャスト(MCMC)機能を LAN ネットワーク全体で有効にする場合にのみ必要です。Bonjour ソリューションでは、ワイヤレスクライアント VLAN のマルチキャスト要件はありません。したがって、これはオプションであり、他のレイヤ 3 マルチキャスト アプリケーションにのみ適用されます。

コアネットワークではマルチキャストルーティングを適切に設定し、AP が WLC マルチキャストグループに加入できるようにする必要があります。マルチキャスト設定は、Cisco WLC 管理 VLAN およびそれぞれのディストリビューション層スイッチの Cisco アクセスポイントで有効にする必要があります。

デバイスでの mDNS ゲートウェイの有効化

デバイスで mDNS を設定するには、次の手順を実行します。

手順

  コマンドまたはアクション 目的

ステップ 1

enable

例:

Device> enable

特権 EXEC モードを有効にします。

プロンプトが表示されたらパスワードを入力します。

ステップ 2

configure terminal

例:

Device# configure terminal

グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。

ステップ 3

mdns-sd gateway

例:

Device(config)# mdns-sd gateway

デバイスで mDNS を有効にし、mDNS ゲートウェイ コンフィギュレーション モードを開始します。

mDNSゲートウェイ コンフィギュレーション モードで次のコマンドを入力して、それぞれの機能を有効にします。

  • air-print-helper :iPAD などの IOS デバイスが Bonjour 対応の旧式のプリンタを検出して使用できるようにします。

  • cache-memory-max :キャッシュのメモリの割合を設定します

  • ingress-client :入力クライアントのパケットチューナーを設定します

  • rate-limit :着信 mDNS パケットのレート制限を有効にします

  • service-announcement-count :最大アドバタイズメント数を設定します

  • service-announcement-timer :アドバタイズメント アナウンス タイマーの周期を設定します。

  • service-query-count :最大クエリ数を設定します

  • service-query-timer :クエリ転送タイマーの周期を設定します

  • service-type-enumeration :サービスの列挙数を設定します

(注)  

 

一般的な展開の場合は、cache-memory-max ingress-client rate-limit service-announcement-count service-announcement-timer service-query-count service-query-timer 、および service-type-enumeration コマンドのパラメータのデフォルト値それぞれを保持できます。必要に応じて、特定の展開の場合は異なる値を設定します。

ステップ 4

exit

例:

Device(config-mdns-sd)# exit

mDNS ゲートウェイ コンフィギュレーション モードを終了します。

カスタムサービス定義の作成

サービス定義は、1 つ以上の mDNS サービスタイプまたは PTR リソースレコード名に管理者フレンドリ名を提供する構造体です。デフォルトでは、いくつかの組み込みサービス定義が事前に定義されており、管理者が使用できるようになっています。組み込みのサービス定義に加えて、管理者はカスタムサービス定義を定義することもできます。

手順

  コマンドまたはアクション 目的

ステップ 1

enable

例:

Device> enable

特権 EXEC モードを有効にします。

プロンプトが表示されたらパスワードを入力します。

ステップ 2

configure terminal

例:

Device# configure terminal

グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。

ステップ 3

mdns-sd service-definition service-definition-name

例:

Device(config)# mdns-sd service-definition CUSTOM1

mDNS サービス定義を設定します。

(注)  

 

作成されたカスタムサービス定義はすべて、プライマリサービスリストに追加されます。プライマリサービスリストは、カスタムおよび組み込みのサービス定義のリストで構成されます。

ステップ 4

service-type string

例:

Device(config-mdns-ser-def)# service-type _custom1._tcp.local

mDNS サービスタイプを設定します。

ステップ 5

カスタムサービス定義で複数のサービスタイプを設定するには、ステップ 4 を繰り返します。

ステップ 6

exit

例:

Device(config-mdns-ser-def)# exit

mDNS サービス定義コンフィギュレーション モードを終了します。

サービスリストの作成

mDNS サービスリストは、サービス定義の集合です。サービスリストを作成するには、次の手順を実行します。

手順

  コマンドまたはアクション 目的

ステップ 1

enable

例:

Device> enable

特権 EXEC モードを有効にします。

プロンプトが表示されたらパスワードを入力します。

ステップ 2

configure terminal

例:

Device# configure terminal

グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。

ステップ 3

mdns-sd service-list service-list-name {in | out}

例:

Device(config)# mdns-sd service-list VLAN100-list in

mDNS サービスリストを設定します。

ステップ 4

match service-definition-name [message-type {any | announcement | query}]

例:

Device(config-mdns-sl-in)# match PRINTER message-type announcement

サービスをメッセージタイプと照合します。ここで、service-definition-name は、airplay、airserver、airtunes などのサービスの名前を指します。

(注)  

 

サービスを追加するには、サービス名がプライマリサービスリストに含まれている必要があります。

mDNS サービスリストが IN に設定されている場合、適用可能なコマンド構文は match service-definition-name [message-type {any | announcement | query}] です。

mDNS サービスリストが OFF に設定されている場合、適用可能なコマンド構文は match service-definition-name です。

ステップ 5

exit

例:

Device(config-mdns-sl-in)# exit

mDNS サービス リスト コンフィギュレーション モードを終了します。

サービスポリシーの作成

インターフェイスに適用するサービスポリシーでは、許可する Bonjour サービスアナウンスメント、あるいは入力方向や出力方向で処理する特定のサービスタイプのクエリを指定します。このため、サービスポリシーでは 2 つのサービスリストを定義します。入力方向と出力方向に 1 つずつです。Local Area Bonjour ドメインでは、同じサービスポリシーを 1 つ以上の Bonjour クライアント VLAN に割り当てることができます。ただし、VLAN ごとにサービスポリシーが異なる場合があります。

サービスリストを使用してサービスポリシーを設定するには、次の手順を実行します。

手順

  コマンドまたはアクション 目的

ステップ 1

enable

例:

Device> enable

特権 EXEC モードを有効にします。

プロンプトが表示されたらパスワードを入力します。

ステップ 2

configure terminal

例:

Device# configure terminal

グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。

ステップ 3

mdns-sd service-policy service-policy-name

例:

Device(config)# mdns-sd service-policy mdns-policy1

mDNS サービスポリシーを設定します。

ステップ 4

service-list service-list-name {in | out}

例:

Device(config-mdns-ser-pol)# service-list VLAN100-list in
Device(config-mdns-ser-pol)# service-list VLAN300-list out

入力方向と出力方向のサービスリストを設定します。

ステップ 5

exit

例:

Device(config-mdns-ser-pol)# exit

mDNS サービス ポリシー コンフィギュレーション モードを終了します。

サービスポリシーとワイヤレス プロファイル ポリシーの関連付け

デフォルトの mDNS サービスポリシーは、ワイヤレス プロファイル ポリシーが作成された時点ですでに接続されています。次の手順を使用して、デフォルトの mDNS サービスポリシーを目的のサービスポリシーに上書きできます。

手順

  コマンドまたはアクション 目的

ステップ 1

enable

例:

Device> enable

特権 EXEC モードを有効にします。

プロンプトが表示されたらパスワードを入力します。

ステップ 2

configure terminal

例:

Device# configure terminal

グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。

ステップ 3

wireless profile policy profile-policy-name

例:

Device(config)# wireless profile policy default-policy-profile

ワイヤレス プロファイル ポリシーを設定します。

ステップ 4

mdns-sd service-policy custom-mdns-service-policy

例:

Device(config-wireless-policy)# mdns-sd service-policy custom-mdns-service-policy

mDNS サービスポリシーをワイヤレスプロファイルポリシーに関連付けます。

デフォルトの mDNS サービスポリシー名は default-mdns-service-policy です。

ステップ 5

exit

例:

Device(config-wireless-policy)# exit

ワイヤレス プロファイル ポリシー コンフィギュレーション モードを終了します。

Local Area Bonjour および Wide Area Bonjour の設定例

次に、有線およびワイヤレスの Local Area Bonjour および Wide Area Bonjour のサービスリストを作成する方法の例を示します。


Device> enable
Device# configure terminal
Device(config)# mdns-sd service-list LOCAL-AREA-SERVICES-IN IN
Device(config-mdns-sl-in)# match apple-file-share
Device(config-mdns-sl-in)# match google-chromecast
Device(config-mdns-sl-in)# match apple-windows-fileshare
Device(config-mdns-sl-in)# match airplay
Device(config-mdns-sl-in)# match airtunes
Device(config-mdns-sl-in)# exit
Device(config)# mdns-sd service-list LOCAL-AREA-SERVICES-IN OUT
Device(config-mdns-sl-in)# match airplay
Device(config-mdns-sl-in)# match airtunes
Device(config-mdns-sl-in)# match google-chromecast source-interface 101-103,200,203
Device(config-mdns-sl-in)# match apple-file-share source-interface 101
Device(config-mdns-sl-in)# match apple-airprint source-interface 101-102
Device(config-mdns-sl-in)# exit

次の例は、有線およびワイヤレスの Local Area Bonjour および Wide Area Bonjour のインターフェイスにサービスポリシーを関連付ける方法を示しています。


Device> enable
Device# configure terminal
Device(config)# interface Vlan101
Device(config-if)# ip address 10.151.1.14 255.255.255.240
Device(config-if)# ip helper-address 10.251.3.1
Device(config-if)# mdns-sd gateway
Device(config-if-mdns-sd)# service-policy LOCAL-AREA-POLICY
Device(config-if-mdns-sd)# active-query timer 60
Device(config-if-mdns-sd)# transport ipv4
Device(config-if-mdns-sd)# service-mdns-query ptr
Device(config-if-mdns-sd)# exit

Local Area Bonjour および Wide Area Bonjour ドメインの確認

サービス検出ゲートウェイの確認

次に、show mdns-sd service-list service-list-name {in | out} コマンドの出力例を示します。


Name		 Direction 	Service		Message-Type	   Source
==================================================================================
VLAN100-list        In 	      Printer 	    Announcement	      -
		       In 	      Airplay		Query		     -	
		       In 	      CUSTOM1	       Any			-
VLAN300-list	 Out		Printer	     Announcement	    Vl200

次に、show mdns-sd service-definitionservice-definition-name service-type {custom | built-in} コマンドの出力例を示します。


Service				PTR			    Type
================================================================================
apple-tv		      _airplay._tcp.local		Built-In
                           _raop._tcp.local
apple-file-share	    _afpovertcp._tcp.local          Built-In
CUSTOM1		       _custom1._tcp.local	      Custom
CUSTOM2		       _customA._tcp.local             Custom
                           _customA._tcp.local		

次に、show mdns-sd service-policy-name interface interface-name コマンドの出力例を示します。


Name			Service-List-In			Service-List-Out	
==================================================
mdns-policy-1		VLAN100-list			VLAN300-list		
mdns-policy-2		VLAN400-list			VLAN400-list	

次に、show mdns-sd summary [ interface interface-name] コマンドの出力例を示します。


Global mDNS Gateway
==========================================
mDNS Gateway           : Enabled
Rate Limit                     : 60 PPS (default)
AirPrint Helper            : Disabled

Interface  :  Vlan601
==========================================
mDNS Gateway             : Enabled
mDNS Service Policy      : policy1
Active Query                   : Enabled
                                          : Periodicity 60 Seconds
Transport Type               : Both IPv4 & IPv6
Service Instance Suffix  : ghalwasi
mDNS Query Type          : ALL

Interface  :  Vlan602
==========================================
mDNS Gateway             : Enabled
mDNS Service Policy      : int602
Active Query                   : Enabled
                                          : Periodicity 100 Seconds
Transport Type               : Both IPv4 & IPv6
Service Instance Suffix  : 602
mDNS Query Type          : ALL

コントローラの確認

次に、show mdns controller summary コマンドの出力例を示します。

Device# show mdns controller summary

Controller Summary
=====================================
 Controller Name  :   DNAC-BONJOUR-CONTROLLER
 Controller IP    :   10.104.52.241
 State            :   UP
 Port             :   9991
 Interface        :   Loopback0
 Filter List      :   policy1
 Dead Time        :   00:01:00 

次に、show mdns controller export-summary コマンドの出力例を示します。

Device# show mdns controller export-summary

Controller Export Summary
=========================
 Controller IP    :   10.104.52.241
 State            :   UP
 Filter List      :   policy1
 Count            :   100
 Delay Timer      :   30 seconds
 Export           :   300
 Drop             :   0
 Next Export      :   00:00:01 

次に、show mdns controller statistics コマンドの出力例を示します。

Device# show mdns controller statistics

Total BCP message sent           : 47589
  Total BCP message received       : 3
  Interface WITHDRAW messages sent : 0
  Clear cache messages sent        : 0
  Total RESYNC state count         : 0
  Last successful RESYNC           : Not-Applicable

  Service Advertisements:
   IPv6 advertised                 : 0
   IPv4 advertised                 : 300
   Withdraws sent                  : 0
   Advertisements Filtered         : 0
   Total service resynced          : 0

  Service Queries:
   IPv6 queries sent               : 0
   IPv6 query responses received   : 0
   IPv4 queries sent               : 0
   IPv4 query responses received   : 0

次に、show mdns controller detail コマンドの出力例を示します。

Device# show mdns controller detail

Controller : DNAC-BONJOUR-CONTROLLER
 IP : 10.104.52.241, Dest Port : 9991, Src Port : 0, State : UP
 Source Interface : Loopback0, MD5 Disabled
 Hello Timer 0 sec, Dead Timer 0 sec, Next Hello 00:00:00
 Uptime 00:00:00
Service Announcement :
 Filter : policy1
 Count 100, Delay Timer 30 sec, Pending Announcement 0, Pending Withdraw 0
 Total Export Count 300, Next Export in 00:00:16
Service Query :
 Query Suppression Disabled
 Query Count 50, Query Delay Timer 15 sec, Pending 0
 Total Query Count 0, Next Query in 00:00:01

有線およびワイヤレスネットワーク向け Local Area Bonjour の確認

次に、show run コマンドの出力例を示します。


mdns-sd gateway                        
 rate-limit 100                        
 service-query-count 100               
 service-announcement-count 100 
 
      
mdns-sd service-definition custom1     
 service-type _airplay._tcp.local      
 service-type _raop._tcp.local         
 service-type _ipp._tcp.local          
 service-type _afpovertcp._tcp.local   
 service-type _nfs._tcp.local          
 service-type _ssh._tcp.local          
 service-type _dpap._tcp.local         
 service-type _daap._tcp.local         
 service-type _ichat._tcp.local        
 service-type _presence._tcp.local     
 service-type _http._tcp.local         
 service-type _ipps._tcp.local         
 service-type _printer._tcp.local      
 service-type _smb._tcp.local          
 service-type _ftp._tcp.local 
 
        
mdns-sd service-list list1 IN           
 match custom1
mdns-sd service-list list2 OUT
match custom1
 
 
mdns-sd service-policy policy1
service-list list1 IN
service-list list2 OUT
 
 
service-export mdns-sd controller APIC-EM
controller-address 99.99.99.10
controller-port 9991
controller-service-policy policy1 OUT
controller-source-interface Loopback0