有線ネットワーク向け Local Area Bonjour ドメインの設定
デバイスでの mDNS ゲートウェイの有効化
デバイスで mDNS を設定するには、次の手順を実行します。
手順
コマンドまたはアクション | 目的 | |||
---|---|---|---|---|
ステップ 1 |
enable 例:
|
特権 EXEC モードを有効にします。 プロンプトが表示されたらパスワードを入力します。 |
||
ステップ 2 |
configure terminal 例:
|
グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。 |
||
ステップ 3 |
mdns-sd gateway 例:
|
デバイスで mDNS を有効にし、mDNS ゲートウェイ コンフィギュレーション モードを開始します。 mDNSゲートウェイ コンフィギュレーション モードで次のコマンドを入力して、それぞれの機能を有効にします。
|
||
ステップ 4 |
exit 例:
|
mDNS ゲートウェイ コンフィギュレーション モードを終了します。 |
カスタムサービス定義の作成
サービス定義は、1 つ以上の mDNS サービスタイプまたは PTR リソースレコード名に管理者フレンドリ名を提供する構造体です。デフォルトでは、いくつかの組み込みサービス定義が事前に定義されており、管理者が使用できるようになっています。組み込みのサービス定義に加えて、管理者はカスタムサービス定義を定義することもできます。
手順
コマンドまたはアクション | 目的 | |||
---|---|---|---|---|
ステップ 1 |
enable 例:
|
特権 EXEC モードを有効にします。 プロンプトが表示されたらパスワードを入力します。 |
||
ステップ 2 |
configure terminal 例:
|
グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。 |
||
ステップ 3 |
mdns-sd service-definition service-definition-name 例:
|
mDNS サービス定義を設定します。
|
||
ステップ 4 |
service-type string 例:
|
mDNS サービスタイプを設定します。 |
||
ステップ 5 |
カスタムサービス定義で複数のサービスタイプを設定するには、ステップ 4 を繰り返します。 |
|||
ステップ 6 |
exit 例:
|
mDNS サービス定義コンフィギュレーション モードを終了します。 |
サービスリストの作成
mDNS サービスリストは、サービス定義の集合です。サービスリストを作成するには、次の手順を実行します。
手順
コマンドまたはアクション | 目的 | |||
---|---|---|---|---|
ステップ 1 |
enable 例:
|
特権 EXEC モードを有効にします。 プロンプトが表示されたらパスワードを入力します。 |
||
ステップ 2 |
configure terminal 例:
|
グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。 |
||
ステップ 3 |
mdns-sd service-list service-list-name {in | out} 例:
|
mDNS サービスリストを設定します。 |
||
ステップ 4 |
match service-definition-name [message-type {any | announcement | query}] 例:
|
サービスをメッセージタイプと照合します。ここで、service-definition-name は、airplay、airserver、airtunes などのサービスの名前を指します。
|
||
ステップ 5 |
exit 例:
|
mDNS サービス リスト コンフィギュレーション モードを終了します。 |
サービスポリシーの作成
インターフェイスに適用するサービスポリシーでは、許可する Bonjour サービスアナウンスメント、あるいは入力方向や出力方向で処理する特定のサービスタイプのクエリを指定します。このため、サービスポリシーでは 2 つのサービスリストを定義します。入力方向と出力方向に 1 つずつです。Local Area Bonjour ドメインでは、同じサービスポリシーを 1 つ以上の Bonjour クライアント VLAN に割り当てることができます。ただし、VLAN ごとにサービスポリシーが異なる場合があります。
サービスリストを使用してサービスポリシーを設定するには、次の手順を実行します。
手順
コマンドまたはアクション | 目的 | |
---|---|---|
ステップ 1 |
enable 例:
|
特権 EXEC モードを有効にします。 プロンプトが表示されたらパスワードを入力します。 |
ステップ 2 |
configure terminal 例:
|
グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。 |
ステップ 3 |
mdns-sd service-policy service-policy-name 例:
|
mDNS サービスポリシーを設定します。 |
ステップ 4 |
service-list service-list-name {in | out} 例:
|
入力方向と出力方向のサービスリストを設定します。 |
ステップ 5 |
exit 例:
|
mDNS サービス ポリシー コンフィギュレーション モードを終了します。 |
インターフェイスへのサービスポリシーの関連付け
デバイスで mDNS を設定するには、次の手順を実行します。
手順
コマンドまたはアクション | 目的 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
ステップ 1 |
enable 例:
|
特権 EXEC モードを有効にします。 プロンプトが表示されたらパスワードを入力します。 |
||||
ステップ 2 |
configure terminal 例:
|
グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。 |
||||
ステップ 3 |
interface interface-name 例:
|
インターフェイス DNS コンフィギュレーション モードを開始し、インターフェイス コンフィギュレーションをイネーブルにします。 |
||||
ステップ 4 |
mdns-sd gateway 例:
|
インターフェイスで mDNS ゲートウェイを設定します。 インターフェイスの mDNSゲートウェイ コンフィギュレーション モードで次のコマンドを入力して、それぞれの機能を有効にします。
|
||||
ステップ 5 |
exit 例:
|
mDNS ゲートウェイ コンフィギュレーション モードを終了します。 |