G コマンド
この章では、G で始まる Cisco Nexus Virtual Services Appliance コマンドについて説明します。
gunzip
圧縮ファイルを解凍するには、 gunzip コマンドを使用します。
gunzip filename
構文の説明
filename |
ファイルの名前。ファイル名では、大文字と小文字が区別されます。 |
コマンド モード
任意のコマンド モード
ネットワーク管理者
コマンド履歴
|
|
4.0(4)SP1(1) |
このコマンドが追加されました。 |
使用上のガイドライン
圧縮ファイルの名前に .gz 拡張子が含まれている必要があります
ファイル名の一部として .gz 拡張子を入力する必要はありません。
Cisco NX-OS ソフトウェアでは、圧縮に Lempel-Ziv 1977(LZ77)符号化を使用します。
例
次に、圧縮ファイルを解凍する例を示します。
n1010# gunzip run_cnfg.cfg
関連コマンド
|
|
dir |
ディレクトリの内容を表示します。 |
gzip |
ファイルを圧縮します。 |
gzip
ファイルを圧縮するには、 gzip コマンドを使用します。
gzip filename
構文の説明
filename |
ファイルの名前。ファイル名では、大文字と小文字が区別されます。 |
コマンド モード
任意のコマンド モード
ネットワーク管理者
コマンド履歴
|
|
4.0(4)SP1(1) |
このコマンドが追加されました。 |
使用上のガイドライン
このコマンドの使用後、ファイル名は、拡張子が .gz の圧縮ファイル名に置き換わります。
Cisco NX-OS ソフトウェアでは、圧縮に Lempel-Ziv 1977(LZ77)符号化を使用します。
関連コマンド
|
|
dir |
ディレクトリの内容を表示します。 |
gunzip |
圧縮ファイルを解凍します。 |