XML ベースのサービス レポート
Prime Performance Manager レポートは、XML でコーディングされます。購入してすぐの状態で、Prime Performance Manager にはサンプルとして使用可能な 4400 を超えるレポートが含まれています。サンプル レポートは、自分の作業ディレクトリにコピーし、XML を修正してから、独自のレポートとしてテストおよびデバッグできます。
組み込みレポートでは、次に関するデータ レポートが表示されます。
• アプリケーション トラフィック
• アプリケーション
• デバイス インターフェイス、MPLS トンネル、疑似配線、および SNMP デバイスの可用性
• ESXi、Hyper-V、KVM、UCS クラスタ、およびその他の計算技術
• データ ネットワーク サービス
• IP の Quality of Service(QoS)
• IP プロトコルのパフォーマンス
• IP サービス レベル契約(SLA)統計情報
• レイヤ 2 プロトコル
• Mobile IOS Statistics
• Mobile StarOS Statistics
• Mobile StarOS の CDMA KPI
• Mobile StarOS の CDMA 統計情報
• Mobile StarOS の KPI
• Mobile StarOS Statistics
• NetFlow
• NetFlow CGNAT
• ネットワークおよびネットワーク サービス
• Prime Performance Manager システム レポート
• リソース使用率(CPU やメモリの使用率など)
• Security
• ストレージ(NetApp、EMC、およびファイバ チャネル)
• ATM 統計情報、イーサネット仮想回路(EVC)統計情報などの転送統計情報
• ビデオ ブロードキャスト
詳細については、 www.cisco.com にある『 Cisco Prime Performance Manager 1.4 Data Sheet 』を参照してください。次の操作を実行する必要があります。
1. http://www.cisco.com/go/performance にアクセスします。
2. [Product Literature] > [Data Sheets] を選択します。
レポート記述インターフェイスの主要コンポーネント
レポートを作成するために必要な XML ファイル、MIB、およびコンフィギュレーション ファイルは、Prime Performance Manager ゲートウェイ サーバに配置されます。
このガイドでは、次のコンポーネントの使用方法について説明します。
• サポートされる MIB :Prime Performance Manager は、レポートの作成に使用可能な 600 個を超えるシスコおよび業界標準の MIB をサポートしています。
• 機能ファイル :機能ファイルにより、レポートに使用される MIB とポーリングされる MIB 変数を指定できます。機能ファイルには次の 2 つがあります。
– SystemCapability.xml:事前にコーディングされているシステム機能ファイル。このファイルは、Prime Performance Manager システムと一緒に提供されるレポートの機能を指定しています。このファイルを変更してはなりません。
– UserCapability.xml:ユーザが作成したレポートのシステム機能ファイル。レポーティング機能を追加または修正する必要がある場合は、このファイルで変更内容を指定します。
• あらかじめパッケージに組み込まれている XML レポート :Prime Performance Manager アプリケーションは、独自レポートのひな形として使用可能な 380 個を超える XML レポート ファイルを提供しています。
• プロパティ ファイル :各 XML レポート ファイルには、それぞれ対応するプロパティ ファイルがあります。このプロパティ ファイルは、オンライン レポートと CSV レポートで使用される変数を定義します。
• レポート マクロ :XML レポート コードや UserCapability.xml ファイルから呼び出して処理タスクを実行可能な SNMP マクロの集合です。
たとえば、指定されたオブジェクトを IP アドレスに変換するために、IpAddress() マクロが提供されています。
• BQL ファイル :BQL ファイルは、Cisco Prime Network クライアント上でのレポートの相互起動を可能にします。
• オンライン ヘルプ :独自レポートのシステム生成ヘルプとレポート ヘルプ ページが含まれます。
レポート ファイルおよび関連ファイルのディレクトリの場所
表 1-1 に、レポートおよび関連ファイルの場所を示します。
表 1-1 Prime Performance Manager のレポートおよびサポート ファイルのディレクトリの場所
|
|
パフォーマンス レポート(5 分、15 分、毎時、毎日、毎週、毎月)は CSV にエクスポートされます。 |
/opt/CSCOppm-gw/reports |
ゲートウェイ ログ |
/opt/CSCOppm-gw/logs |
単位のログ |
/opt/CSCOppm-unit/logs |
MIB |
/opt/CSCOppm-gw/etc/mibs |
機能ファイル |
/opt/CSCOppm-gw/etc/ SystemCapability.xml /opt/CSCOppm-gw/etc/ UserCapability.xml |
システムの XML レポート/プロパティ ファイル |
/opt/CSCOppm-gw/etc/pollers/system |
ユーザの XML レポート/プロパティ ファイル |
/opt/CSCOppm-gw/etc/pollers/user |
BQL ファイル |
/opt/CSCOppm-gw/etc/bql/xl |
レポート マクロ |
Prime Performance Manager ゲートウェイ上でコンパイル済み。マクロのリファレンス情報については、「レポート マクロ リファレンス」を参照してください。 |
機能のしくみ
Prime Performance Manager は、レポートを次のように処理します。
1. Prime Performance Manager は、次に基づいてネットワーク インベントリ内のデバイスをポーリングします。
• Prime Performance Manager レポート内でポーリング用に選択された MIB。
• SystemCapability.xml ファイルと UserCapability.xml ファイルで指定されたフィルタリング。
フィルタリング プロセスは、ポーリング対象デバイスに対し、MIB の使用が実際にサポートされているかどうかについて問い合わせます。また、MIB がサポートされるかどうかも問い合わせます。それにより、ポーリングは、実際にテーブル データが存在し、なおかつ他の指定された基準にも一致する MIB オブジェクトに制限されます。その結果、Prime Performance Manager は不要なポーリングを実行しなくなります。
2. システム XML レポートやユーザ定義レポートによってポーリングされる MIB 変数に基づいて、Prime Performance Manager は、ポーリングされたデータを格納する仮想データベース テーブルを作成します。
これにより、ポーリング データの処理が高速化され、レポートを迅速に表示できるようになります。
3. レポート XML 内の指定に基づいて、システムは、ポーリングによって返されたデータを処理します。事前に定義されているレポーティング マクロを使用して、データを操作できます。
たとえば、値をパーセンテージに変換できます。
4. システム レポート内やユーザ定義レポート内のマクロ呼び出しに基づいて、Prime Performance Manager は、仮想テーブルを修正します。たとえば、2 つのテーブルが結合されたり、テーブル行に含めるためのデータが選択されたりします。
5. データの入ったレポートは、ユーザが Prime Performance Manager のレポート ツリーからそれらを選択すると表示されます。レポートの表示形式は、レポート XML でカスタマイズできます。
6. サーバに設定されたレポーティング期間が終了するたびに、システムは、仮想テーブル データを Prime Performance Manager データベースに保存します。
データ ポーリングおよびレポート表示をカスタマイズする機能により、ユーザに対してデータを柔軟かつ効果的な方法でレポートできます。このガイドのチュートリアルの章(「レポートの記述」)では、一般的なレポートである cpu.xml レポートのコーディングについて一通り説明した後、サンプル レポートを修正して独自のレポートを作成する方法について示します。
オンライン レポート ヘルプ
Prime Performance Manager は、レポートの作成に役立つ強力なヘルプ システム(独自レポート用の自動生成ヘルプなど)とレポート ヘルプ ページを提供しています。
ここでは、次の内容について説明します。
• 「独自レポート用の自動生成ヘルプ」
• 「レポートのヘルプ」
独自レポート用の自動生成ヘルプ
レポートを記述し、イネーブルにすると、Prime Performance Manager は、そのプロジェクト用のオンライン ヘルプを自動的に作成します。また、それ用のカスタマイズされたヘルプ ファイルを記述し、公開することもできます。Prime Performance Manager は、レポート ヘルプ ファイルを毎晩一回再構築します。レポート ヘルプは、ゲートウェイ CLI から ppm docreps コマンドを実行して手動で再生成することもできます。
自動生成ヘルプには、次のものが含まれます。
• レポート定義ファイルへのリンク :XML ファイル名をクリックして、XML 定義を表示します。PPM Viewer で定義を表示できます(単純な ASCII テキスト形式)。ブラウザのフレーム ソース ビューアを使用することもできます。その場合、XML キーワードとコーディング要素が色分けにより強調表示されます。
• カスタム ヘルプ :[Custom Help] リンクをクリックして、レポートのカスタマイズされたヘルプを表示します。
• レポートで使用される MIB へのリンク 。MIB ファイル名をクリックして、MIB を表示します。
例 1-1 に、cpu.xml レポートのオンライン ヘルプを示します。
例 1-1 cpu.xml レポートのシステム生成ヘルプ
============================================================
cpu.xml (Browser Viewer - Use View Page Source Menu For Color Coded View)
============================================================
------------------------------------------------------------
cpmCPUTotalTable = poll("cpmCPUTotalIndex,
cpmCPUTotalPhysicalIndex,
cpmCPUThresholdTable = poll("cpmCPUTotalIndex,
cpmCPURisingThresholdValue,
cpmCPUFallingThresholdValue");
------------------------------------------------------------
cpmCPUTotalTable = poll("cpmCPUTotalIndex,
cpmCPUTotalPhysicalIndex,
cpmCPUThresholdTable = poll("cpmCPUTotalIndex,
cpmCPURisingThresholdValue,
cpmCPUFallingThresholdValue");
------------------------------------------------------------
hrProcessorTable = poll("hrDeviceIndex,
hrDeviceTable = poll("hrDeviceIndex,
------------------------------------------------------------
ssCpuStats = poll("ssCpuRawUser,
==============================================================================
CSV File Format For cpu.xml Reports
Report ID: CPUOLD MIB Used: CISCO_PROCESS_MIB_CPUOLD
==============================================================================
1 CSV Filename Prefix: CPU
------------------------------------------------------------------------------
6 CPUUtilMax5min Max(cpmCPUTotal5min / 100)
7 CPUUtilAvg5min Avg(cpmCPUTotal5min / 100)
8 CPUUtilMax1min Max(cpmCPUTotal1min / 100)
9 CPUUtilAvg1min Avg(cpmCPUTotal1min / 100)
10 CPURisingThreshold cpmCPURisingThresholdValue / 100
11 CPUFallingThreshold cpmCPUFallingThresholdValue / 100
12 ProcessorIndex cpmCPUTotalIndex
==============================================================================
Web Reports For cpu.xml Reports
Report ID: CPUOLD MIB Used: CISCO_PROCESS_MIB_CPUOLD
==============================================================================
1 CPU Activity Type Percentage
------------------------------------------------------------------------------
System Code SystemCPUPercent
Kernel Code KernelCPUPercent
H/W Interrupts HWInterruptCPUPercent
S/W Interrupts SWInterruptCPUPercent
Context Switches ContextSwitches
------------------------------------------------------------------------------
Average Utilization Avg(cpmCPUTotal5min / 100)
Peak Utilization Max(cpmCPUTotal5min / 100)
Avg Avg(cpmCPUTotal1min / 100)
Peak Max(cpmCPUTotal1min / 100)
==============================================================================
CSV File Format For cpu.xml Reports
Report ID: UCD_CPU MIB Used: UCD_CPU
==============================================================================
1 CSV Filename Prefix: UCD_CPU_ACTIVITY
------------------------------------------------------------------------------
3 UserPercent Avg(userCPUTicks / totalTicks)
4 SystemPercent Avg(systemCPUTicks / totalTicks)
5 KernelPercent Avg(kernelCPUTicks / totalTicks)
6 NicePercent Avg(niceCPUTicks / totalTicks)
7 IdlePercent Avg(idleCPUTicks / totalTicks)
8 IOWaitPercent Avg(waitCPUTicks / totalTicks)
9 H/WInterruptsPercent Avg(hwInterruptCPUTicks / totalTicks)
10 S/WInterruptsPercent Avg(swInterruptCPUTicks / totalTicks)
11 InterruptsCount Sum(ssRawInterrupts.delta())
12 ContextSwitchesCount Sum(ssRawContexts.delta())
==============================================================================
Web Reports For cpu.xml Reports
Report ID: UCD_CPU MIB Used: UCD_CPU
==============================================================================
1 CPU Activity Type Percentage
------------------------------------------------------------------------------
User Code Avg(userCPUTicks / totalTicks)
System Code Avg(systemCPUTicks / totalTicks)
Kernel Code Avg(kernelCPUTicks / totalTicks)
Nice Code Avg(niceCPUTicks / totalTicks)
Idle Avg(idleCPUTicks / totalTicks)
IO Wait Avg(waitCPUTicks / totalTicks)
H/W Interrupts Avg(hwInterruptCPUTicks / totalTicks)
S/W Interrupts Avg(swInterruptCPUTicks / totalTicks)
Interrupts Sum(ssRawInterrupts.delta())
Context Switches Sum(ssRawContexts.delta())
------------------------------------------------------------------------------
Average Utilization Avg(cpmCPUTotal5min / 100)
Peak Utilization Max(cpmCPUTotal5min / 100)
Avg Avg(cpmCPUTotal1min / 100)
Peak Max(cpmCPUTotal1min / 100)
==============================================================================
CSV File Format For cpu.xml Reports
Report ID: CPU MIB Used: CISCO_PROCESS_MIB_CPUREV
==============================================================================
1 CSV Filename Prefix: CPU
------------------------------------------------------------------------------
5 Description if((cpuDescr == ""), "NoDescription", cpuDescr)
6 CPUUtilMax5min Max(cpmCPUTotal5minRev / 100)
7 CPUUtilAvg5min Avg(cpmCPUTotal5minRev / 100)
8 CPUUtilMax1min Max(cpmCPUTotal1minRev / 100)
9 CPUUtilAvg1min Avg(cpmCPUTotal1minRev / 100)
10 CPURisingThreshold cpmCPURisingThresholdValue / 100
11 CPUFallingThreshold cpmCPUFallingThresholdValue / 100
12 ProcessorIndex cpmCPUTotalIndex
==============================================================================
Web Reports For cpu.xml Reports
Report ID: CPU MIB Used: CISCO_PROCESS_MIB_CPUREV
==============================================================================
1 CPU Activity Type Percentage
------------------------------------------------------------------------------
User Code Avg(userCPUTicks / totalTicks)
System Code Avg(systemCPUTicks / totalTicks)
Kernel Code Avg(kernelCPUTicks / totalTicks)
Nice Code Avg(niceCPUTicks / totalTicks)
Idle Avg(idleCPUTicks / totalTicks)
IO Wait Avg(waitCPUTicks / totalTicks)
H/W Interrupts Avg(hwInterruptCPUTicks / totalTicks)
S/W Interrupts Avg(swInterruptCPUTicks / totalTicks)
Interrupts Sum(ssRawInterrupts.delta())
Context Switches Sum(ssRawContexts.delta())
------------------------------------------------------------------------------
Average Utilization Avg(cpmCPUTotal5minRev / 100)
Peak Utilization Max(cpmCPUTotal5minRev / 100)
CPU Description if((cpuDescr == ""), "NoDescription", cpuDescr)
Avg Avg(cpmCPUTotal1minRev / 100)
Peak Max(cpmCPUTotal1minRev / 100)
==============================================================================
CSV File Format For cpu.xml Reports
Report ID: HOST_RESOURCES_CPU MIB Used: HOST_RESOURCES_CPU_MIB
==============================================================================
1 CSV Filename Prefix: CPU
------------------------------------------------------------------------------
5 Description hrDeviceDescr
6 CPUUtilMax5min Max(oneMinUtil)
7 CPUUtilAvg5min Avg(oneMinUtil)
8 CPUUtilMax1min Max(hrProcessorLoad/100)
9 CPUUtilAvg1min Avg(hrProcessorLoad/100)
11 CPUFallingThreshold 999
12 ProcessorIndex hrDeviceIndex
==============================================================================
Web Reports For cpu.xml Reports
Report ID: HOST_RESOURCES_CPU MIB Used: HOST_RESOURCES_CPU_MIB
==============================================================================
1 CPU Activity Type Percentage
------------------------------------------------------------------------------
User Code Avg(userCPUTicks / totalTicks)
System Code Avg(systemCPUTicks / totalTicks)
Kernel Code Avg(kernelCPUTicks / totalTicks)
Nice Code Avg(niceCPUTicks / totalTicks)
Idle Avg(idleCPUTicks / totalTicks)
IO Wait Avg(waitCPUTicks / totalTicks)
H/W Interrupts Avg(hwInterruptCPUTicks / totalTicks)
S/W Interrupts Avg(swInterruptCPUTicks / totalTicks)
Interrupts Sum(ssRawInterrupts.delta())
Context Switches Sum(ssRawContexts.delta())
------------------------------------------------------------------------------
Average Utilization Avg(oneMinUtil)
Peak Utilization Max(oneMinUtil)
CPU Description hrDeviceDescr
Avg Avg(hrProcessorLoad/100)
Peak Max(hrProcessorLoad/100)
Implementation Notes for cpu
==================================================
Steps for setting CPU to be monitored in snmpd.conf file:
net-snmp should be installed before doing the following steps.
1. Open the file /etc/snmp/snmpd.conf
2. Add the following line
3. Save the file and restart as follows
/etc/init.d/snmpd restart
1. Open the file /etc/sma/snmp/snmpd.conf
2. Add the following line
3. Save the file and restart as follows
/etc/init.d/init.sma restart
レポートのヘルプ
オンライン レポートのヘルプを表示するには、次を選択します:
• [Help] > [READMEs] を選択し CLI コマンド:README、CHANGE、デバイス情報、CLI コマンド、CLI コマンドのヘルプ、リリース ノート、クイック スタートを表示します。
• [Help] > [Reports]:表示システムは、『System Reports ReadmeReadme』、『User Reports Readme』、XML 定義のレポート、『Reports List Readme』、IETF RFC、SNMP MIB、システム機能定義、ユーザ機能定義を表示します。
指定可能な項目
ポーリングされる MIB とレポートされる MIB 変数のほかに、レポート ビュー、レポート時間間隔、データのソート順序を指定できます。
レポート ビュー:グラフ、テーブル、および CSV ファイル
XML インターフェイスでは、ユーザに次のビューを提供するレポートをコーディングできます。
• グラフ ビュー :指定された時間間隔のパフォーマンスのグラフを表示します。
• テーブル ビュー :パフォーマンスを表形式で表示します。
• CSV ファイル ビュー :ユーザは、スプレッドシートやテキスト エディタを使用して表示可能なカンマ区切り値(CSV)ファイルにレポートを保存できます。
このガイドのチュートリアルの章( 「レポートの記述」 )では、cpu.xml レポートのコーディングについて一通り説明します。このレポートでは、ネットワーク全体またはユーザが選択したデバイスの CPU 使用率が示されます。
グラフ ビュー
図 1-1 に、CPU 使用率レポートのグラフ表示ビューの例を示します。
図 1-1 グラフ表示ビューの CPU 使用率レポート
独自レポートをコーディングする場合、ユーザが選択できる時間間隔を制御できます。
テーブル ビュー
図 1-2 に、CPU 使用率レポートのテーブル出力ビューの例を示します。
図 1-2 テーブル ビュー
レポーティング間隔
Cisco Prime レポートの XML スキーマにより、レポートのレポーティング間隔を複数指定できます。
ソート順序
レポート上でデータがソートされる順序を指定できます。
基本的なレポート カテゴリ
基本的なレポート カテゴリには、ネットワーク レベル レポート、デバイス レベル レポート、および特定の変数に関するレポートの 3 種類があります。レポートを初めて表示したときは、検出されたネットワーク全体の統計情報が表示されます。その後、特定のデバイスを選択して、単一デバイスのレポートを表示することができます。
レポート管理インターフェイス
次のレポート管理タブが、[Performance] メニューおよび次のいずれかから [Reports] を選択することで GUI Prime Performance Manager から使用可能です。
• [Report Settings]:さまざまなレポート間隔を可能にしレポートのエージングを制御できます。
• [Report Status]:レポートを有効または無効にできます。
• [Report Policies]:レポート ポリシーを作成または管理できます。
ユーザ インターフェイスの詳細については、『 Cisco Prime Performance Manager 1.4 User Guide 』を参照してください。