この製品のマニュアルセットは、偏向のない言語を使用するように配慮されています。このマニュアルセットでの偏向のない言語とは、年齢、障害、性別、人種的アイデンティティ、民族的アイデンティティ、性的指向、社会経済的地位、およびインターセクショナリティに基づく差別を意味しない言語として定義されています。製品ソフトウェアのユーザーインターフェイスにハードコードされている言語、RFP のドキュメントに基づいて使用されている言語、または参照されているサードパーティ製品で使用されている言語によりドキュメントに例外が存在する場合があります。シスコのインクルーシブランゲージに対する取り組みの詳細は、こちらをご覧ください。
このドキュメントは、米国シスコ発行ドキュメントの参考和訳です。リンク情報につきましては、日本語版掲載時点で、英語版にアップデートがあり、リンク先のページが移動/変更されている場合がありますことをご了承ください。あくまでも参考和訳となりますので、正式な内容については米国サイトのドキュメントを参照ください。
次の表に、最新リリースの新機能とこのガイドの変更点の概要を示します。
機能 |
説明 |
追加日 |
参照先 |
---|---|---|---|
スマート ライセンスのコマンド |
stcli license コマンドを追加しました。 |
2017/12/18 |
stcli license コマンドを参照してください。 |
Security コマンド |
読み取り専用 UCS Manager ユーザの処理用の stcli security encryption コマンドを追加しました。 |
2017/12/18 |
stcli security encryption コマンドを参照してください。 |
なし |
データ保護コマンドの小規模な更新。 |
2017/09/19 |
stcli dp(data protection)コマンドを参照してください。 |
機能 |
説明 |
追加日 |
参照先 |
---|---|---|---|
データ保護コマンド |
stcli dp group、stcli dp peer、および stcli dp vm コマンドを追加しました。 |
2017/07/24 |
stcli dp(data protection)コマンドを参照してください。 |
暗号化コマンド |
stcli security encryption コマンドを追加しました。 |
2017/07/24 |
stcli security encryption コマンドを参照してください。 |
Smart Call Home コマンド |
stcli services sch コマンドを追加しました。 |
2017/07/24 |
stcli services sch コマンドを参照してください。 |
機能 |
説明 |
追加日 |
参照先 |
---|---|---|---|
Smart Call Home コマンド |
stcli services sch コマンドを追加しました。 |
2017/04/20 |
stcli services sch コマンドを参照してください。 |
Remote Support コマンド |
stcli service remotesupport コマンドを追加しました。 |
2017/04/20 |
stcli services remotesupport コマンドを参照してください。 |