アップグレード パス
次の表は、リリース 12.0.1a にアップグレードするために従う必要があるアップグレードのタイプをまとめたものです。
[ソフトウェアのダウンロード(Software Download)] に移動して、アップグレード ツール スクリプトをダウンロードします。
| 現在のリリース番号 | 展開タイプ | リリース 12.0.1a にアップグレードするアップグレード タイプ |
|---|---|---|
|
11.5(3) |
すべて |
未サポート |
| 11.5(2) | Windows および Linux での SAN の展開 |
|
| OVA/ISO/SE での SAN 展開 |
|
|
| OVA/ISO/SE での LAN ファブリックの展開 |
|
|
| 11.5(1) | Windows および Linux での SAN の展開 |
|
| OVA/ISO/SE での SAN 展開 |
|
|
| OVA/ISO/SE での LAN ファブリックの展開 |
|
|
| OVA/ISO でのメディア コントローラの展開 |
|
アップグレードのペルソナ互換性
適切なアップグレード ツールを使用することで、次の表に示すように、新しく展開された Cisco Nexusダッシュボード ファブリック コントローラ にペルソナの DCNM リリース 11.5 (1) またはリリース 11.5 (2) からバックアップされたデータを復元できます。
| DCNM 11.5(x) から のバックアップ1 | アップグレード後の NDFC 12.0.1a でのペルソナの有効化 |
|---|---|
| OVA/ISO/SE での DCNM 11.5(x) LAN ファブリックの展開 | ファブリック コントローラ + ファブリック ビルダー |
| OVA/ISO/SE でのDCNM 11.5(x) PMN の展開 | ファブリック コントローラ +メディアの IP ファブリック(IPFM) |
| OVA/ISO/SE での DCNM 11.5(x) SAN の展開 | SAN コントローラ |
| Linux での DCNM 11.5(x) SAN の展開 | SAN コントローラ |
| Windows での DCNM 11.5(x)SAN の展開 | SAN コントローラ |
アップグレード後の機能の互換性
次の表に、NDFC、リリース 12.0.1a へのアップグレード後に DCNM 11.5(x) バックアップから復元される機能に関連する警告を示します。
|
DCNM 11.5(x) の機能 |
アップグレードのサポート |
|---|---|
|
設定済みのマルチサイト オーケストレーター |
サポート対象外 |
|
Nexus Insights の設定 |
サポート対象外 |
|
設定されたプレビュー フィーチャー |
サポート対象外 |
|
SAN インストールの LAN スイッチ |
サポート対象外 |
|
IPv6 で検出されたスイッチ |
サポート対象外 |
|
Container Orchestrator フィーチャー |
サポート対象外 |
|
vCenter コンピューティング フィーチャ |
サポート対象外 |
|
DCNM トラッカー |
サポート対象外 |
|
SAN CLI テンプレート |
11.5(x) から 12.0.1a に引き継がれない |
|
イメージ/イメージ管理データの切り替え |
11.5(x) から 12.0.1a に引き継がれない |
|
スロードレイン データ |
11.5(x) から 12.0.1a に引き継がれない |
|
Infoblox 設定 |
11.5(x) から 12.0.1a に引き継がれない |
|
エンドポイント ロケーションの設定 |
リリース 12.0.1a へのアップグレード後に、エンドポイント ロケータ(EPL)を再設定する必要があります。ただし、履歴データは最大 500 MB まで保持されます。 |
|
アラーム ポリシーの設定 |
11.5(x) から 12.0.1a に引き継がれない |
|
パフォーマンス管理データ |
アップグレード後、最大 90 日間の CPU/メモリ/インターフェイス統計情報が復元されます。 |

フィードバック