信頼性の高い高速ネットワークが当たり前になり、便利なクラウド ホステッド アプリケーションが拡大し続けることで、イノベーション、生産性の向上、即時コラボレーションが促進されています。このようなアプリケーションやサービスの使用が拡大するにつれて、アプリケーション サーバからデスクトップ デバイスやモバイル デバイスに至るまでのすべてのステップに対する期待も高まっています。
Cisco Meraki のような、実績のある強力なネットワーク インフラストラクチャであっても、エンドユーザ エクスペリエンスは、エンドユーザ エクスペリエンスを構成するすべての内部要因および外部要因を考慮することで初めて最適化することができます。高速クラウド アプリケーションの応答時間は、LAN の設計やパフォーマンスだけでなく、サービス プロバイダーのインフラストラクチャ、WAN/インターネット、リモート SaaS(サービスとしてのソフトウェア)アプリケーション自体のパフォーマンスにも依存します。
エンドユーザの認識を構成する要素をより包括的に把握することで、エンドユーザがネットワークに対してどのように感じているかをエンドツーエンドで可視化できるようにするために、Meraki Insight が開発されました。忙しい IT チームにとっては、詳細な分析情報を多く得られ、トラブルシューティングに要する工数が大幅に削減されるというメリットがあります。その結果、エンドユーザの不満を招いている真の原因究明にリソースを集中し、優れたサービスをより迅速に提供できるようになります。問題を迅速に解決できるため、IT チームは、組織の重要なミッションに注力できます。
Meraki Insight を活用するためには、使用するデータを収集するためのコレクタが必要です。Meraki MX プラットフォームに新しい Meraki Insight ライセンスを追加してアップグレードすることで、簡単にコレクタとして機能させることができます。LAN および WAN インターフェイスをデータが流れる際に、ディープ パケット インスペクション機能によって、ネットワーク レイヤとアプリケーション レイヤの両方で貴重な情報が得られるため、IT チームは、各ステップで簡単にパフォーマンスを可視化でき、真の根本原因を判断できます。
アプリケーションごとに独自のパフォーマンス スコアが計算され、IT 管理者が定義したしきい値に基づいて、特定の Web アプリケーションに対するユーザ エクスペリエンスの品質を簡単に確認できます。このパフォーマンス スコアは、いくつかの定義可能なしきい値(主にフローごとのグッドプット(実際のペイロード データ レート)とアプリケーション応答時間)に基づいて計算されます。
Meraki ダッシュボードでは、特定のアプリケーションのパフォーマンスが時間とともにどのような傾向を示しているのかをひと目で詳細に把握できるため、IT チームは、エンドユーザ エクスペリエンスに影響が出始める可能性がある場所とタイミングをより正確に予測できるようになります。