CAS のプロビジョニング
表11-1 に、Cisco BTS 10200 ソフトスイッチで CAS トランク グループをプロビジョニングするために必要な手順の例を示します。また、CLI コマンドと必須トークンの例も一覧します。手順の詳細については、各手順をクリックしてください。
Cisco BTS 10200 ソフトスイッチのテーブル、トークン、値の範囲のすべての詳細については、『Cisco BTS 10200 Softswitch Command Line Interface Reference Guide』を参照してください。
表11-1 CAS トランク グループのプロビジョニング手順
|
|
|
ステップ 1 |
「NDC の追加」 |
add ndc digit-string=214; |
ステップ 2 |
「交換局コードの追加」 |
add exchange-code ndc=214; ec=575; |
ステップ 3 |
「POP の追加」 |
add pop id=1; state=tx; country=usa; digit-map-id=DIGITMAP1; itp=N; zero-minus=LEC; block-eawopic=Y; pic2-reqd=N; timezone=CDT; |
ステップ 4 |
「ダイヤル プラン プロファイルの追加」 |
add dial-plan-profile id=dp1; description=dialing plan profile ID 1; |
ステップ 5 |
「オフィス コードの追加」 |
add office-code dn-group=XXXX; ndc=214; ec=575; call-agent-id=CA146; |
ステップ 6 |
「加入者プロファイルの追加」 |
add subscriber-profile id=CasDT; dial-plan-id=dp1; pop-id=1; |
ステップ 7 |
「メディア ゲートウェイ プロファイルの追加」 |
add mgw-profile id=Cas_DTProfile; vendor=Cisco; |
ステップ 8 |
「メディア ゲートウェイの追加」 |
add mgw ID=DTCas; TSAP-ADDR=64.101.150.181; CALL-AGENT-ID=CA146; MGW-PROFILE-ID=Cas_DTProfile; STATUS=INS; CALL-AGENT-CONTROL-PORT=2427; type=RGW; |
ステップ 9 |
「CAS トランク グループ プロファイルの追加」 |
add cas-tg-profile id=Cas_dt; OSS_SIG=Y; sig-type=MF; |
ステップ 10 |
「トランク グループの追加」 |
add trunk-grp id=1000; call-agent-id=CA146; tg-type=CAS; dial-plan-id=dp1; tg-profile-id=Cas_dt; MGCP_PKG_TYPE=DT; |
ステップ 11 |
「終端の追加」 |
add termination prefix=S2/DS1-0/; port_start=1; port_end=2; MGW-ID=DTCas; TYPE=TRUNK; |
ステップ 12 |
「ルートの追加」 |
add route id=Cas_dt_1000; tgn1-id=1000; |
ステップ 13 |
「ルート ガイドの追加」 |
add route_guide id=Cas_rg_dt_1000; policy-type=ROUTE; policy-id=Cas_dt_1000; |
ステップ 14 |
「加入者の追加」 |
add subscriber ID=Cas_sub_dt_1000; CATEGORY=PBX; NAME=Smith; STATUS=ACTIVE; BILLING_DN=214-575-9111; TERM-ID=S2/DS1-0/1; MGW-ID=DTCas; TGN-ID=1000; SUB-PROFILE-ID=CasDT; TERM-TYPE=ROUTE; POLICY-ID=Cas_dt_1000;
(注) 加入者ごとに一意の term-id が必要です。
|
ステップ 15 |
「トランク グループの変更」 |
change trunk_grp id=1000; call-agent-id=CA146; main-sub-id=Cas_sub_dt_1000; |
ステップ 16 |
「CAS トランクの追加」 |
add trunk termination-prefix=S2/DS1-0/; termination-port_start=1; termination-port_end=2; cic_start=1; cic_end=2; tgn-id=1000; mgw-id=DTCas; |
ステップ 17 |
「終端の変更」 |
change termination id=S2/DS1-0/1; mgw-id=DTCas; trunk-id=1; tgn-id=1000; |
ステップ 18 |
「宛先の追加」 |
add destination DEST-ID=Cas_dest_dt_1000; CALL-TYPE=LOCAL; ROUTE-TYPE=ROUTE; ZERO-PLUS=N; INTRA-STATE=N; DESCRIPTION=CAS destination; route-guide-id=Cas_rg_dt_1000; |
ステップ 19 |
「ダイヤル プランの追加」 |
add dial_plan id=dp1; digit-string=214-575; dest-id=Cas_dest_dt_1000; min-digits=7; max-digits=10; NOA=NATIONAL; |
ステップ 20 |
「メディア ゲートウェイの制御」 |
control mgw id=DTCas; mode=forced; target-state=ins; |
ステップ 21 |
「トランク グループの制御」 |
control trunk-grp id=1000; call-agent-id=CA146; mode=forced; target-state=ins; |
ステップ 22 |
「CAS トランク終端の装備」 |
equip trunk-termination tgn-id=1000; cic=all; |
ステップ 23 |
「CAS トランク終端の制御」 |
control trunk-termination tgn-id=1000; mode=forced; cic=all; target-state=ins; |
NDC の追加
The National Destination Code(ndc)テーブルは、Call Agent がサポートするホーム エリア コードを定義します。
|
|
add ndc digit-string=214;
|
NDC を追加します。 |
交換局コードの追加
Exchange Code(exchange-code)テーブルは、特定の Call Agent に割り当てられるオフィス コードを指定します。このテーブルは、DN2Subscriber テーブルでインデックスとして使用される office-code-index(正規化オフィス コード)を定義します。
|
|
add exchange-code ndc=214; ec=575;
|
交換局コードを追加します。 |
POP の追加
Cisco BTS 10200 ソフトスイッチの Call Agent は、複数の地理的領域や Metropolitan Statistical Area(MSA; メトロポリタン統計エリア)に同時にサービスを提供できます。地理的領域はそれぞれ、1 つの Point of Presence(POP; アクセス ポイント)とみなされます。各 POP には、固有のダイヤリングおよびルーティング特性があります。Point of Presence(POP)テーブルには、デフォルトのダイヤリングおよびルーティング特性が含まれます。各発信エンティティ(加入者またはトランク グループ)は、1 つの POP に割り当てられます。また、POP は、コールを POP 内で最も近い通知サーバにルーティングしたり、POP 内で最も近い interLATA 通信事業者の場所へルーティングしたりするために、ポリシー ルーティングも実行します。
|
|
add pop id=1; state=tx; country=usa; digit-map-id=DIGITMAP1; itp=N; zero-minus=LEC; block-eawopic=Y; pic2-reqd=N; timezone=CDT;
|
POP を追加します。 |
ダイヤル プラン プロファイルの追加
Dial Plan Profile(dial-plan-profile)テーブルは、dial-plan-profile id が加入者やトランク グループに割り当てられる前に、それらの id を作成します。dial-plan-profile id は、ダイヤル プランの範囲内で Dial Plan テーブルの digit-string エントリにリンクします。各加入者とトランク グループには、異なる dial-plan-profile id が割り当てられます。Dial Plan テーブルにエントリを追加するには、事前にこのテーブルで dial-plan-id を作成しておく必要があります。
|
|
add dial-plan-profile id=dp1; description=dialing plan profile ID 1;
|
ダイヤル プラン プロファイルを追加します。 |
オフィス コードの追加
Office Code(office-code)テーブルは、特定の Call Agent に割り当てられるオフィス コードを指定します。このテーブルで定義されたオフィス コードは、通常、加入者の終端となります。このテーブルは、DN2Subscriber テーブルでインデックスとして使用される office-code-index(正規化オフィス コード)を定義します。
|
|
add office-code dn-group=XXXX; ndc=214; ec=575; call-agent-id=CA146;
|
オフィス コードを追加します。 |
加入者プロファイルの追加
Subscriber Profile(subscriber-profile)テーブルは、加入者のグループで共有されるプロパティをグループ化します。たとえば、複数の加入者から構成される Centrex グループは、1 つの加入者プロファイルを共有できます。Call Agent は複数の Point of Presence(POP; アクセス ポイント)から構成されており、POP は加入者プロファイルのトークンの 1 つであるため、POP 固有の加入者プロファイルを作成する必要があります。
|
|
add subscriber-profile id=CasDT; dial-plan-id=dp1; pop-id=1;
|
加入者プロファイルを追加します。 |
メディア ゲートウェイ プロファイルの追加
Media Gateway(MGW; メディア ゲートウェイ)プロファイルは、ベンダーが 1 つ以上のメディア ゲートウェイをプロビジョニングするためのテンプレートを提供します。このテンプレートは、Call Agent と各タイプのメディア ゲートウェイとの間の通信に必要な仕様と設定を指定します。
トークンの中には、Call Agent がメディア ゲートウェイにサポートされる機能をクエリーした後に、上書きできる値を持つものがあります。最初にプロビジョニングした値とは異なる値がメディア ゲートウェイによって返された場合、最初にプロビジョニングした値は戻り値に自動的に置き換わります。
|
|
add mgw-profile id=Cas_DTProfile; vendor=Cisco;
|
メディア ゲートウェイ プロファイルを追加します。 |
ヒント ネットワーク帯域幅や信頼性に問題が生じた場合、または CA からのコマンドに対して MGW の応答が遅い場合に応答時間を改善するために、必要に応じて、mgw-profile テーブルの mgcp-max1-retries トークンと mgcp-max2-retries トークンを調整できます。これらのパラメータとその他のパラメータが監査エンドポイントおよびキープアライブ プロセスに及ぼす影響の詳細については、『Cisco BTS 10200 Softswitch Troubleshooting Guide』の該当する付録(「Release 5.0 Keepalive」)を参照してください。
メディア ゲートウェイの追加
Media Gateway(mgw)テーブルは、Call Agent が管理する各メディア ゲートウェイに関する情報を保持します。メディア ゲートウェイは、ドメイン名、IP アドレス、または TSAP アドレスを使用して一意に指定できます。
Media Gateway テーブルには、RGW と TGW という 2 つの関連付けられたコマンドがあります。RGW コマンドは、ゲートウェイをレジデンシャル ゲートウェイとしてのみプロビジョニングし、type トークンを自動的に RGW に設定します。TGW コマンドは、ゲートウェイをトランキング ゲートウェイとしてのみプロビジョニングし、type トークンを自動的に TGW に設定します。どちらのコマンドも Media Gateway テーブルをプロビジョニングしますが、サービス プロバイダーはこれらのコマンドを使用し、ユーザのロールに基づいて特定の個々のユーザにセキュリティを提供できます。
|
|
add mgw ID=DTCas; TSAP-ADDR=64.101.150.181; CALL-AGENT-ID=CA146; MGW-PROFILE-ID=Cas_DTProfile; STATUS=INS; CALL-AGENT-CONTROL-PORT=2427; type=RGW;
|
メディア ゲートウェイを追加します。 |
(注) また、この例では、RGW コマンドを使用してメディア ゲートウェイをプロビジョニングすることもできます。RGW コマンドおよび TGW コマンドの詳細については、『Cisco BTS 10200 Softswitch Command Line Interface Reference Guide』を参照してください。
CAS トランク グループ プロファイルの追加
Channel Associated Signaling(CAS)Trunk Group Profile(cas-tg-profile)テーブルは、CAS トランク グループに関する一般的な情報を保持します。サポートするシグナリング タイプは、DTMF loopstart、DTMF groundstart、MF imstart、MF winkstart、DTMF imstart、DTMF winkstart です。cas-tg-profile レコードは、複数の CAS トランク グループで共有することができます。
CAS オペレータ サービス トランク グループを定義している場合のみ、oss-sig=y を使用します。911 または E911 トランク グループの場合や、通常の CAS トランク グループの場合は、oss-sig=y を使用しないでください。CAS トランク グループを E911 用に使用するように定義されている場合にだけ、e911=y を使用します。
|
|
add cas-tg-profile id=Cas_dt; OSS_SIG=Y; sig-type=MF;
|
メディア ゲートウェイを追加します。 |
トランク グループの追加
Trunk Group テーブルは、トランク グループ タイプに基づいて共通の情報を定義します。さらに、トランク グループを識別し、それを関連付けられたメディア ゲートウェイにマッピングします。Cisco BTS 10200 ソフトスイッチは、通知、CAS、ISDN、SS7、および SOFTSW トランク グループ プロファイルをサポートします。
|
|
add trunk-grp id=1000; call-agent-id=CA146; tg-type=CAS; dial-plan-id=dp1; tg-profile-id=Cas_dt;MGCP_PKG_TYPE=DT;
|
トランク グループを追加します。 |
終端の追加
Termination(termination)テーブルは、Call Agent が管理する各終端/エンドポイントに関する情報を保持します。終端構造は、アナログ ポート、DS0 ポート、ISDN 回線を一様に使用します。ISDN PRI 別に終端をグループ化したり、単一の加入者に対して Multiline Hunt Group(MLHG; マルチライン ハント グループ)を指定したりできます。終端のイベントと信号はパッケージにグループ化されます。イベントと信号のグループであるパッケージは、特定タイプのエンドポイントによってサポートされます。たとえば、あるパッケージはアナログ アクセス回線に対応したイベントと信号の特定のグループをサポートし、別のパッケージは音声回線に対応したイベントと信号の別のグループをサポートします。1 つの特定のエンドポイント タイプに 1 つ以上のパッケージを対応付けることができます。パッケージ タイプは、使用されるゲートウェイによって決まります。
このテーブルでは、データベースの command-to-field に一致しないコマンドを使用できます。プロビジョニング時に prefix トークンが使用された場合、終端 ID は、プレフィックスと port-start 値を連結し、ポート番号の値が port-end に達するまで終端ポート番号を増分して生成されます。prefix、port-start、および port-end は、テーブルに個々のフィールドとしては存在していません。
次のように入力します。
prefix:1 ~ 32 文字の ASCII 文字
port-start:0000 ~ 9999(1 ~ 4 文字の数字)(デフォルト = 1)
port-end:0000 ~ 9999(1 ~ 4 文字の数字)(デフォルト = 24)
|
|
add termination prefix=S2/DS1-0/; port_start=1; port_end=2; MGW-ID=DTCas; TYPE=TRUNK;
|
終端を追加します。 |
ルートの追加
Route(route)テーブルには、コールをルーティングするための最大 10 のトランク グループのリストが含まれています。すべてのトランク グループがビジー状態または使用できない場合、コール処理は alt-route-id(指定されている場合)を使用してコールをルーティングします。Element
Management System(EMS; 要素管理システム)は、Trunk Group テーブルに基づいて、Call Agent ID フィールドをプロビジョニングします。
|
|
add route id=Cas_dt_1000;tgn1-id=1000;
|
ルートを追加します。 |
ルート ガイドの追加
Route Guide(route-guide)テーブルは、policy-type に基づいてルーティング情報を保持します。
|
|
add route-guide id=Cas_rg_dt_1000; policy-type=ROUTE; policy-id=Cas_dt_1000;
|
ルート ガイドを追加します。 |
加入者の追加
Subscriber(subscriber)テーブルは、Call Agent 内の加入者または加入者グループの特性を定義します。Directory Number(DN; 電話番号)によって指定されるすべての終端番号は、加入者として設定する必要があります。プライマリ Call Agent で発信可能な終端はすべて、加入者(レジデンシャル、PBX、ビジネス、および Centrex)として設定する必要があります。Multiline Hunt(MLH; マルチライン ハント)や Centrex などの顧客への終端もすべて同様に定義する必要があります。
|
|
add subscriber ID=Cas_sub_dt_1000; CATEGORY=PBX; NAME=Smith; STATUS=ACTIVE; BILLING_DN=214-575-9111; TERM-ID=S2/DS1-0/1; MGW-ID=DTCas; TGN-ID=1000; SUB-PROFILE-ID=CasDT; TERM-TYPE=ROUTE; POLICY-ID=Cas_dt_1000;
|
加入者を追加します。
(注) 加入者ごとに一意の term-id が必要です。
|
トランク グループの変更
|
|
change trunk_grp id=1000; call-agent-id=CA146; main-sub-id=Cas_sub_dt_1000;
|
加入者とトランク グループを関連付けます。 |
CAS トランクの追加
Trunk(trunk)テーブルは、トランク グループと、関連付けられたメディア ゲートウェイへのマッピングを指定します。また、
Circuit Identification Code(CIC; 回線識別コード)の範囲と終端も指定します。
|
|
add trunk termination-prefix=S2/DS1-0/; termination-port_start=1; termination-port_end=2; cic_start=1; cic_end=2; tgn-id=1000; mgw-id=DTCas;
|
CAS トランクを追加します。 |
終端の変更
|
|
change termination id=S2/DS1-0/1; mgw-id=DTCas; trunk-id=1; tgn-id=1000;
|
|
宛先の追加
Destination(destination)テーブルは、ダイヤルされたディジットのコール タイプとルーティング情報を定義します。
Dial Plan テーブル内の複数のディジット文字列は、同じ宛先 ID を使用できます。
|
|
add destination DEST-ID=Cas_dest_dt_1000; CALL-TYPE=LOCAL; ROUTE-TYPE=ROUTE; ZERO-PLUS=N; INTRA-STATE=N; DESCRIPTION=CAS destination; route-guide-id=Cas_rg_dt_1000;
|
宛先を追加します。 |
ダイヤル プランの追加
ダイヤル プランは、ダイヤルされたディジットに基づいて、コールを分析、スクリーニング、およびルーティングします。Dial Plan(dial-plan)テーブルは、特定タイプのコールのダイヤル プラン情報を保持します。このテーブルは、有効なダイヤル パターンを定義し、コール ルーティングを決定します。共通の dial-plan-profile id を共有するレコードはすべて、同じダイヤル プランとみなされます。
|
|
add dial_plan id=dp1; digit-string=214-575; dest-id=Cas_dest_dt_1000; min-digits=7; max-digits=10; NOA=NATIONAL;
|
ダイヤル プランを追加します。 |
メディア ゲートウェイの制御
control コマンドは、メディア ゲートウェイ、加入者終端、トランク、およびトランク グループの管理状態(OOS、INS)を設定します。
|
|
control mgw id=DTCas; mode=forced; target-state=ins;
|
MGW をイン サービスにします。 |
status コマンドは、メディア ゲートウェイ、加入者終端、トランク、およびトランク グループの状態を表示します。メディア ゲートウェイがイン サービスであることを確認するには、次の CLI コマンドを入力します。
status mgw id=10.89.227.161;
表示例:
Reply :Success:Entry 1 of 1 returned.
RESULT -> ADM configure result in success
REASON -> ADM executed successful
OPER_STATE -> Media gateway in down status
トランク グループの制御
|
|
control trunk_grp id=1000; call-agent-id=CA146; mode=forced; target-state=ins;
|
MGW をイン サービスにします。 |
トランク グループをイン サービスにした後、次のコマンドを入力して、ステータスを確認します。
status trunk-grp id=1000;
表示例:
RESULT -> ADM configure result in success
REASON -> ADM executed successful
OPER_STATE -> Trunk group in-service
PRIMARY_OPER_STATE -> NOT USED
BACKUP_OPER_STATE -> NOT USED
Reply :Success:Entry 1 of 1 returned.
CAS トランク終端の装備
equip コマンドは、加入者トランク終端をイン サービスに切り替え可能にします。
|
|
equip trunk-termination tgn-id=1000; cic=all;
|
CAS トランク終端を装備します。 |
(注) この例では、すべての回線識別コード(CIC)をトランク終端に装備しています。
CAS トランク終端の制御
|
|
control trunk-termination tgn-id=1000; mode=forced; cic=all; target-state=ins;
|
CAS トランク終端を制御します。 |
トランク終端のステータスを確認します。
status trunk-termination tgn-id=1000; cic=all;
表示例:
Reply :Success: Entries 1-24 of 24 returned.
RESULT -> ADM configure result in success
REASON -> ADM executed successful
TERM_ADMIN_STATE -> ADMIN_INS
TERM_OPER_STATE -> Termination is idle
TERM_REASON -> No fault reason available
TRUNK_STATIC_STATE -> ACTV
TRUNK_DYNAMIC_STATE -> IDLE
TRUNK_REASON -> NON_FAULTY
RESULT -> ADM configure result in success
REASON -> ADM executed successful
TERM_ADMIN_STATE -> ADMIN_INS
TERM_OPER_STATE -> Termination is idle
TERM_REASON -> No fault reason available
TRUNK_STATIC_STATE -> ACTV
TRUNK_DYNAMIC_STATE -> IDLE
TRUNK_REASON -> NON_FAULTY
RESULT -> ADM configure result in success
REASON -> ADM executed successful
TERM_ADMIN_STATE -> ADMIN_INS
TERM_OPER_STATE -> Termination is idle
TERM_REASON -> No fault reason available
TRUNK_STATIC_STATE -> ACTV
TRUNK_DYNAMIC_STATE -> IDLE
TRUNK_REASON -> NON_FAULTY
(注) このステータスは、CAS トランク グループ内のすべての該当する回線(たとえば、1 ~ 24)に適用されます。
CAS トランク グループ回線は、いつでもコールを発信および受信できる状態です。