ここでは、『 Cisco UCS RAID コントローラ SMI-S リファレンス ガイド 』の対象読者および構成について説明します。また、関連資料の入手方法に関する情報も示します。ここでは、次の内容について説明します。
• 「目的」
• 「対象読者」
• 「関連資料」
このマニュアルでは、Cisco UCS Server でサポートされる Storage Networking Industry Association(SNIA)Storage Management Initiative Specification(SMI-S)プロファイルのセットについて説明します。
このマニュアルでは、Web-Based Enterprise Management(WBEM)など、SMI-S 管理方法の使用法については詳しく説明しません。使用法については、次の URL にある Distributed Management Task Force(DMTF)のマニュアル
http://www.dmtf.org/standards/mgmt/smash
Cisco UCS B シリーズおよび C シリーズ サーバのマニュアル セットは、次の URL にあります。
• http://www.cisco.com/go/unifiedcomputing/b-series-doc
• http://www.cisco.com/go/unifiedcomputing/c-series-doc
Systems Management Architecture for Server Hardware(SMASH)のマニュアルは、次の URL にあります。
http://www.dmtf.org/standards/mgmt/smash
http://www.snia.org/tech_activities/standards/curr_standards/smi
マニュアルの入手方法、テクニカル サポート、その他の有用な情報について、次の URL で、毎月更新される『 What's New in Cisco Product Documentation 』を参照してください。シスコの新規および改訂版の技術マニュアルの一覧も示されています。
http://www.cisco.com/en/US/docs/general/whatsnew/whatsnew.html
『 What's New in Cisco Product Documentation 』は RSS フィードとして購読できます。また、リーダー アプリケーションを使用してコンテンツがデスクトップに直接配信されるように設定することもできます。RSS フィードは無料のサービスです。シスコは現在、RSS バージョン 2.0 をサポートしています。