目次
この章の内容は、次のとおりです。
次の表は、この最新リリースに関するマニュアルでの主な変更点の概要を示したものです。 この表は、このマニュアルに加えられたすべての変更点やこのリリースのすべての新機能を網羅しているわけではありません。
機能 |
説明 |
参照先 |
---|---|---|
OpenLDAP のサポート |
Cisco UCS Director では、Active Directory に加え、OpenLDAP もサポートされるようになりました。 |
|
電子メール テンプレート |
電子メール通知の内容を変更できます。 |
|
VMの注記 |
VM に関する注釈を指定できます。 |
|
リンク クローン設定のサポート |
VM のクローニング中に、リンク クローンを指定できます。 |
機能 |
説明 |
参照先 |
---|---|---|
詳細な制御 |
次の機能が追加されました。 |
|
チャージバック機能 |
Cisco UCS Director のチャージバック機能がいくつか変更されました。 |
|
CloudSense 分析 |
新しいレポートが追加され、既存のいくつかは削除されました。 |
|
インフラストラクチャ システム パラメータ |
インフラストラクチャ システム パラメータが変更されました。 |
|
インベントリ管理 |
ダッシュボードを使用して、システム インベントリをモニタできます。 物理インフラストラクチャへのすべての変更は、ダッシュボードに反映されます。 ダッシュボードには、管理作業のための、全体的なシステム レベルのインフラストラクチャ情報が表示されます。 |
|
ライセンス使用状況履歴 |
ネットワーク リソースの利用状況を把握するために、ライセンス済みのネットワーク コントローラとストレージ コントローラ、サーバ、サーバとデスクトップの VM、および Small Pod と Medium Pod の数を経時的にトラッキングできます。 |
|
マルチドメイン マネージャ アカウント |
Cisco UCS Director リリース v4.1 では、マルチドメインがサポートされています。 新しく作成された物理アカウント用にマルチドメイン マネージャ アカウントを作成できます。 |
|
マルチディスク VM プロビジョニング |
Cisco UCS Director リリース v4.1 では、テンプレートに基づくマルチディスク VM プロビジョニングがサポートされています。 |
|
ネットワーク ポリシー |
ネットワーク ポリシーの情報が変更されました。 |
|
物理インフラストラクチャ |
物理インフラストラクチャに関する章が追加されました。 Cisco UCS Director では、新しく作成された物理アカウントのすべてのコンポーネントを検出します。 |
|
Self-Service のプロビジョニング |
VM に対して Self-Service のプロビジョニングを行う方法がいくつか変更されました。 |
|
サイト管理 |
新しく作成された物理アカウント用にサイトを作成できます。 |
|
システムのタスク |
データ収集などのシステム タスクの処理は、VM サービス ノードに委任できます。 |
|
UCS Director ライセンスの更新 |
製品認証キー(PAK)を使用してライセンスを更新します。 |
|
仮想マシン(VM)のリース時間 |
選択した VM のリースの失効時間をユーザが設定できます。 |
|
VM タスク |
次の VM タスクが追加されました。 |
この章の内容は、次のとおりです。
このリリースの新規情報および変更情報
表 1 Cisco UCS Director、リリース 4.1.0.3 の新機能および動作変更 機能
説明
参照先
OpenLDAP のサポート
Cisco UCS Director では、Active Directory に加え、OpenLDAP もサポートされるようになりました。
電子メール テンプレート
電子メール通知の内容を変更できます。
VMの注記
VM に関する注釈を指定できます。
リンク クローン設定のサポート
VM のクローニング中に、リンク クローンを指定できます。
表 2 Cisco UCS Director、リリース 4.1 の新機能および動作変更 機能
説明
参照先
詳細な制御
次の機能が追加されました。
チャージバック機能
Cisco UCS Director のチャージバック機能がいくつか変更されました。
CloudSense 分析
新しいレポートが追加され、既存のいくつかは削除されました。
インフラストラクチャ システム パラメータ
インフラストラクチャ システム パラメータが変更されました。
インベントリ管理
ダッシュボードを使用して、システム インベントリをモニタできます。 物理インフラストラクチャへのすべての変更は、ダッシュボードに反映されます。 ダッシュボードには、管理作業のための、全体的なシステム レベルのインフラストラクチャ情報が表示されます。
ライセンス使用状況履歴
ネットワーク リソースの利用状況を把握するために、ライセンス済みのネットワーク コントローラとストレージ コントローラ、サーバ、サーバとデスクトップの VM、および Small Pod と Medium Pod の数を経時的にトラッキングできます。
マルチドメイン マネージャ アカウント
Cisco UCS Director リリース v4.1 では、マルチドメインがサポートされています。 新しく作成された物理アカウント用にマルチドメイン マネージャ アカウントを作成できます。
マルチディスク VM プロビジョニング
Cisco UCS Director リリース v4.1 では、テンプレートに基づくマルチディスク VM プロビジョニングがサポートされています。
ネットワーク ポリシー
ネットワーク ポリシーの情報が変更されました。
物理インフラストラクチャ
物理インフラストラクチャに関する章が追加されました。 Cisco UCS Director では、新しく作成された物理アカウントのすべてのコンポーネントを検出します。
Self-Service のプロビジョニング
VM に対して Self-Service のプロビジョニングを行う方法がいくつか変更されました。
サイト管理
新しく作成された物理アカウント用にサイトを作成できます。
システムのタスク
データ収集などのシステム タスクの処理は、VM サービス ノードに委任できます。
UCS Director ライセンスの更新
製品認証キー(PAK)を使用してライセンスを更新します。
仮想マシン(VM)のリース時間
選択した VM のリースの失効時間をユーザが設定できます。
VM タスク
次の VM タスクが追加されました。