ステップ 1 | configure terminal
例:
switch# configure terminal
switch(config)#
|
グローバル コンフィギュレーション モードを開始します。
|
ステップ 2 | identity policypolicy-name
例:
switch(config)# identity policy AccType1
switch(config-id-policy)#
|
アイデンティティ ポリシー名を指定し、アイデンティティ ポリシー コンフィギュレーション モードを開始します。最大 1024 のアイデンティティ ポリシーを作成できます。名前の最大長は 100 文字です。
|
ステップ 3 | object-groupaccess-list
例:
switch(config-id-policy)# object-group maxaclx
|
ポリシーの IP ACP または MAC ACL を指定します。
|
ステップ 4 | description "text"
例:
switch(config-id-policy)# description "This policy prevents endpoint device without a PA"
| (任意)
アイデンティティ ポリシーの説明を記します。最大長は 100 文字です。
|
ステップ 5 | exit
例:
switch(config-id-policy)# exit
switch(config)#
|
アイデンティティ ポリシー コンフィギュレーション モードを終了します。
|
ステップ 6 | show identity policy
例:
switch(config)# show identity policy
| (任意)
アイデンティティ ポリシーの設定を表示します。
|
ステップ 7 | identity profile eapoudp
例:
switch(config)# identity profile eapoudp
switch(config-id-prof)#
|
EAPoUDP のアイデンティティ プロファイル コンフィギュレーション モードを開始します。
|
ステップ 8 | device {authenticate | not-authenticate} {ip-addressipv4-address [ipv4-subnet-mask] | mac-addressmac-address [mac-subnet-mask]} policyname
例:
switch(config-id-prof)# device authenticate ip-address 10.10.2.2 policy AccType1
|
例外エントリを指定します。エントリの最大数は 5000 です。
|
ステップ 9 | exit
例:
switch(config-id-prof)# exit
switch(config)#
|
アイデンティティ プロファイル コンフィギュレーション モードを終了します。
|
ステップ 10 | show identity profile eapoudp
例:
switch(config)# show identity profile eapoudp
| (任意)
アイデンティティ プロファイルの設定を表示します。
|
ステップ 11 | copy running-config startup-config
例:
switch# copy running-config startup-config
| (任意)
実行コンフィギュレーションを、スタートアップ コンフィギュレーションにコピーします。
|