このドキュメントでは、Cisco ONS 15454 のマルチレイヤ(ML)カードを介して 4 つのノードで復元パケット リング(RPR)を構築するための設定について説明します。
次の項目に関する知識があることが推奨されます。
Cisco ONS 15454
Cisco ONS 15454 ML シリーズ イーサネット カード
Cisco IOS® ソフトウェア
ブリッジングと IP ルーティング
このドキュメントの情報は、次のソフトウェアとハードウェアのバージョンに基づくものです。
ONS リリース 5.02 を実行する Cisco ONS 15454
ML (ONS 5.02 リリースの一部として組み込まれる)その実行 Cisco IOS ソフトウェア リリース 12.2。
このドキュメントの情報は、特定のラボ環境にあるデバイスに基づいて作成されたものです。 このドキュメントで使用するすべてのデバイスは、クリアな(デフォルト)設定で作業を開始しています。 ネットワークが稼働中の場合は、コマンドが及ぼす潜在的な影響を十分に理解しておく必要があります。
ドキュメント表記の詳細は、『シスコ テクニカル ティップスの表記法』を参照してください。
この資料は 4 つの ONS 15454 ノードとラボ の セットアップを、即ち、スタジオ ノード 1、スタジオ ノード 2、スタジオ ノード 3 およびスタジオ ノード 4 使用します(図を 1)参照して下さい。 この 4 つのノードは 1 OC48 単方向パス スイッチ型リング (UPSR)を形成します。
注: 知識の容易さに関しては、この資料の他はノード 1、ノード 2、ノード 3 およびノード 4.としてこれらのノードを示します。
図 1:トポロジ
各ノードにスロット 6 にインストールされる 1 ML 100T カードがあります(図を 2)参照して下さい。
図 2 – Node View: スロット 6 の ML 100T カード
図 3 RPR リング型トポロジーを示します。 RPR セットアップはこのトポロジーに基づいています。
図 3 – RPR リング型トポロジー
4 つのノードの RPR を構築するためにこれらのステップを完了して下さい:
ノード 1 の POS 1 とノード 2.の POS 0 間の回線を構築して下さい。
次の手順を実行します。
Circuit > Create の順に選択 して下さい。
回線作成 ダイアログボックスは現われます:
図 4 –回線作成
『STS』 を選択 し、『Next』 をクリック して下さい。
回線 Attributes ウィンドウは現われます(図を 5)参照して下さい。
Name フィールドの回線名前を入力して下さい。
図 5 –回線 Attributes ウィンドウ
サイズ リストから回線の関連したサイズ、および状態リストからの適切な状態を選択して下さい。
[Next] をクリックします。
Source ウィンドウは現われます(図を 6)参照して下さい。
ノード リストからの発ノードとして『Studio Node 1』 を選択 して下さい。
スロット リストから『6 (ML100T)』 を選択 し、ポートリストから『1 (POS)』 を選択 して下さい。
注: pos 0 から pos 1.にリングを常に開始して下さい。
図 6 – Source ウィンドウ
[Next] をクリックします。
宛先 ウィンドウは現われます(図を 7)参照して下さい。
ノード リストからの着ノードとして『Studio Node 2』 を選択 して下さい。
スロット リストから『6 (ML100T)』 を選択 し、ポートリストから『1 (POS)』 を選択 して下さい。
図 7 –宛先 ウィンドウ
[Next] をクリックします。
回線ルーティング Preferences ウィンドウは現われます(図を 8)参照して下さい。
保護が RPR によって実行されたように完全に保護されたパス チェックボックスのチェックを外して下さい。 どちらかのチェック ルート自動または手動で回線をルーティングできます。 手動でルーティングすることを選択する場合 m.歩むことを行って下さい。
完全に保護されたパス チェックボックスのチェックを外して下さい。
図 8 –回線ルーティング Preferences ウィンドウ
[Next] をクリックします。
ルート リビュー/Edit ウィンドウは現われます(図を 9)参照して下さい。
発ノードを選択し、『Add Span』 をクリック して下さい。
[Finish] をクリックします。
回線作成は完了しました。 図 9 ノード 1 の POS 1 とノード 2.の POS 0 間の回線を表示します。
図 9 –ノード 2 のノード 1 および POS0 の POS1 間の回線
ノード 2 の POS 1 とノード 3.の POS 0 間の回線を構築して下さい。
ステップ 1.に説明がある同じ詳細な手順を図 10 表示しますノード 2 の POS 1 とノード 3.の POS 0 間の回線を使用して下さい。
図 10 –ノード 2 の POS 1 とノード 3 の POS 0 間の回線
同様に、ノード 3 の POS 1 とノード 4.の POS 0 間の回線を構築して下さい。
ステップ 1.に説明がある同じ詳細な手順を図 11 表示しますノード 3 の POS 1 とノード 4.の POS 0 間の回線を使用して下さい。
図 11 –ノード 3 の POS 1 とノード 4 の POS 0 間の回線
最終的には、ノード 4 の POS 1 とノード 1.の POS 0 間の回線を構築して下さい。
ステップ 1.に説明がある同じ詳細な手順を図 12 表示しますノード 4 の POS 1 とノード 1.の POS 0 間の回線を使用して下さい。
図 12 –ノード 4 の POS 1 からノード 1 の POS 0 間の回線
ノード 1.の設定 ML100T カード。
次の手順を実行します。
IRB(統合ルーティングおよびブリッジング)を有効にします。
bridge irb
SRP インターフェイスを設定して下さい:
interface SPR1 ip address 10.1.1.1 255.0.0.0 carrier-delay msec 50 no keepalive spr station-id 1 spr wrap delayed hold-queue 150 in
インターフェイス POS0 を設定して下さい:
interface POS0 no ip address carrier-delay msec 50 spr-intf-id 1 crc 32
インターフェイス POS1 を設定して下さい:
! interface POS1 no ip address spr-intf-id 1 crc 32 !
ノード 2.の ML100T カードを設定して下さい。
次の手順を実行します。
IRB(統合ルーティングおよびブリッジング)を有効にします。
bridge irb
SRP インターフェイスを設定して下さい:
interface SPR1 ip address 10.1.1.2 255.0.0.0 carrier-delay msec 50 no keepalive spr station-id 2 spr wrap delayed hold-queue 150 in
インターフェイス POS0 を設定して下さい:
interface POS0 no ip address carrier-delay msec 50 spr-intf-id 1 crc 32
インターフェイス POS1 を設定して下さい:
! interface POS1 no ip address spr-intf-id 1 crc 32 !
ノード 3.の ML100T カードを設定して下さい。
次の手順を実行します。
IRB(統合ルーティングおよびブリッジング)を有効にします。
bridge irb
SRP インターフェイスを設定して下さい:
interface SPR1 ip address 10.1.1.3 255.0.0.0 carrier-delay msec 50 no keepalive spr station-id 3 spr wrap delayed hold-queue 150 in
インターフェイス POS0 を設定して下さい:
interface POS0 no ip address carrier-delay msec 50 spr-intf-id 1 crc 32
インターフェイス POS1 を設定して下さい:
! interface POS1 no ip address spr-intf-id 1 crc 32 !
ノード 4.の ML100T カードを設定して下さい。
次の手順を実行します。
IRB(統合ルーティングおよびブリッジング)を有効にします。
bridge irb
SRP インターフェイスを設定して下さい:
interface SPR1 ip address 10.1.1.4 255.0.0.0 carrier-delay msec 50 no keepalive spr station-id 4 spr wrap delayed hold-queue 150 in
インターフェイス POS0 を設定して下さい:
interface POS0 no ip address carrier-delay msec 50 spr-intf-id 1 crc 32
インターフェイス POS1 を設定して下さい:
! interface POS1 no ip address spr-intf-id 1 crc 32 !
設定を確認するために、その他すべてのノードから正常に各ノードを ping して下さい。 このセクションは設定が正しいことを確認するためにステップバイステップ確認 手順を提供します。
次の手順を実行します。
ノード 1 からノード 2、ノード 3 およびノード 4 を ping して下さい:
Node_1_Slot_6#ping 10.1.1.2 Type escape sequence to abort. Sending 5, 100-byte ICMP Echos to 10.1.1.2, timeout is 2 seconds: !!!!! Success rate is 100 percent (5/5), round-trip min/avg/max = 4/11/32 ms Node_1_Slot_6#ping 10.1.1.3 Type escape sequence to abort. Sending 5, 100-byte ICMP Echos to 10.1.1.3, timeout is 2 seconds: !!!!! Success rate is 100 percent (5/5), round-trip min/avg/max = 4/8/24 ms Node_1_Slot_6#ping 10.1.1.4 Type escape sequence to abort. Sending 5, 100-byte ICMP Echos to 10.1.1.4, timeout is 2 seconds: !!!!! Success rate is 100 percent (5/5), round-trip min/avg/max = 4/5/8 ms
show cdp neighbor コマンドを発行して下さい。
Node_1_Slot_6#show cdp neighbor Capability Codes: R - Router, T - Trans Bridge, B - Source Route Bridge S - Switch, H - Host, I - IGMP, r - Repeater, P - Phone Device ID Local Intrfce Holdtme Capability Platform Port ID Node_4_Slot_6 SPR1 137 R ONS-ML100TSPR1 Node_3_Slot_6 SPR1 162 R T ONS-ML100TSPR1 Node_2_Slot_6 SPR1 128 R ONS-ML100TSPR1
次に以下の手順を実行します。
ノード 2 から、正常にノード 1、ノード 3 およびノード 4.を ping して下さい。
Node_2_Slot_6#ping 10.1.1.1 Type escape sequence to abort. Sending 5, 100-byte ICMP Echos to 10.1.1.1, timeout is 2 seconds: !!!!! Success rate is 100 percent (5/5), round-trip min/avg/max = 4/6/12 ms Node_2_Slot_6#ping 10.1.1.3 Type escape sequence to abort. Sending 5, 100-byte ICMP Echos to 10.1.1.3, timeout is 2 seconds: !!!!! Success rate is 100 percent (5/5), round-trip min/avg/max = 4/4/8 ms Node_2_Slot_6#ping 10.1.1.4 Type escape sequence to abort. Sending 5, 100-byte ICMP Echos to 10.1.1.4, timeout is 2 seconds: !!!!! Success rate is 100 percent (5/5), round-trip min/avg/max = 4/4/8 ms
show cdp neighbor コマンドを発行して下さい。
Node_2_Slot_6#show cdp neighbor Capability Codes: R - Router, T - Trans Bridge, B - Source Route Bridge S - Switch, H - Host, I - IGMP, r - Repeater, P - Phone Device ID Local Intrfce Holdtme Capability Platform Port ID Node_4_Slot_6 SPR1 175 R ONS-ML100TSPR1 Node_1_Slot_6 SPR1 171 R T ONS-ML100TSPR1 Node_3_Slot_6 SPR1 141 R T ONS-ML100TSPR1
次の手順を実行します。
ノード 3 から、正常にノード 1、ノード 2 およびノード 4.を ping して下さい。
Node_3_Slot_6#ping 10.1.1.1 Type escape sequence to abort. Sending 5, 100-byte ICMP Echos to 10.1.1.1, timeout is 2 seconds: !!!!! Success rate is 100 percent (5/5), round-trip min/avg/max = 4/8/12 ms Node_3_Slot_6#ping 10.1.1.2 Type escape sequence to abort. Sending 5, 100-byte ICMP Echos to 10.1.1.2, timeout is 2 seconds: !!!!! Success rate is 100 percent (5/5), round-trip min/avg/max = 4/5/12 ms Node_3_Slot_6#ping 10.1.1.4 Type escape sequence to abort. Sending 5, 100-byte ICMP Echos to 10.1.1.4, timeout is 2 seconds: !!!!! Success rate is 80 percent (4/5), round-trip min/avg/max = 4/5/8 ms
show cdp neighbor コマンドを発行して下さい。
Node_3_Slot_6#show cdp neighbor Capability Codes: R - Router, T - Trans Bridge, B - Source Route Bridge S - Switch, H - Host, I - IGMP, r - Repeater, P - Phone Device ID Local Intrfce Holdtme Capability Platform Port ID Node_4_Slot_6 SPR1 170 R ONS-ML100TSPR1 Node_1_Slot_6 SPR1 166 R T ONS-ML100TSPR1 Node_2_Slot_6 SPR1 161 R ONS-ML100TSPR1
最終的には、これらのステップを完了して下さい:
ノード 4 から、正常にノード 1、ノード 2 およびノード 3.を ping して下さい。
Node_4_Slot_6#ping 10.1.1.1 Type escape sequence to abort. Sending 5, 100-byte ICMP Echos to 10.1.1.1, timeout is 2 seconds: !!!!! Success rate is 100 percent (5/5), round-trip min/avg/max = 4/6/12 ms Node_4_Slot_6#ping 10.1.1.2 Type escape sequence to abort. Sending 5, 100-byte ICMP Echos to 10.1.1.2, timeout is 2 seconds: !!!!! Success rate is 100 percent (5/5), round-trip min/avg/max = 4/5/8 ms Node_4_Slot_6#ping 10.1.1.3 Type escape sequence to abort. Sending 5, 100-byte ICMP Echos to 10.1.1.3, timeout is 2 seconds: !!!!! Success rate is 100 percent (5/5), round-trip min/avg/max = 4/6/12 ms
show cdp neighbor コマンドを発行して下さい。
Node_4_Slot_6#show cdp neighbor Capability Codes: R - Router, T - Trans Bridge, B - Source Route Bridge S - Switch, H - Host, I - IGMP, r - Repeater, P - Phone Device ID Local Intrfce Holdtme Capability Platform Port ID Node_1_Slot_6 SPR1 152 R T ONS-ML100TSPR1 Node_3_Slot_6 SPR1 122 R T ONS-ML100TSPR1 Node_2_Slot_6 SPR1 147 R ONS-ML100TSPR1